過去ログ
キーワード 条件 表示

CBMはどこでする?!  BM - 2004/07/04(日) 23:59 No.111

久し振りに「お題」をば・・・・

先日、先生に『CBMって、どこでするか知ってる?』と訊かれ『股関節?』『送り足??』などと、答えに四苦八苦。

先生の答えは『背筋』ですって!!!

Re: CBMはどこでする?!  オールドダンスマン - 2004/07/05(月) 11:55 No.112

BM さん、始めまして
いつもとても専門的なお話を拝見して、お若く勉強好きで、ドレスの似合う、どこか未来的な、素敵な女性を思い浮かべています。
私は、レッスンには通いますが、パーティーが好きで、ほとんど専門書やフィガーの解説書も読んでいません。専門的なところでは話が合わない(理解できない)のではと思っています。自分の経験しか語れず、いわゆる世間が(知識も)狭い人間と思います。
レッスンの中などでCBMが出てきますが、どうもいまいち理解できていません。足の向きと、体の向きが違うのかな?と思う程度で、皆さんにも教えていただきたく思います。
今夜から仕事に出かけしばらく留守にします。
CBMは男性が行うもので、女性はしないのですか?
今後ともよろしく、お願いします。



Re: CBMはどこでする?!  BM - 2004/07/05(月) 12:20 No.113

オールドダンスマンさん こんにちは

私も教科書は「足の裏の絵」が書いてある、ベーシックのものだけで、文章は苦手で読みません(汗)

私は最初「CBMPとショルダーリード」について習いました。
ネットで「ダンス用語」として検索すると以下の通りです。
***(以下引用)***
CBMP【Contrary Body Movement Position 】
コントラリー・ボデー・ムーブメント・ポジションの略で、足が体を横切って前進又は後退した時の、その足の位置。
***(引用終わり)***

先生の指導では『骨盤が通れないくらいの狭い路地を、左側を前にして通るように進む』と言われました。
スローのフェザーステップの男子の2歩目と3歩目がコレですよね?

オールドダンスマンさんwrote:
>CBMは男性が行うもので、女性はしないのですか?

私は女子ですが、『フェザーステップの2〜3歩目で右サイドを引いて、男子をさっさと通すように』と言われました。
後退ですが、形は男子と一緒ですよね?

で、今回、応用編を習おうと思ったので、↑のやり取りになったのです。
でも予想に反して?スローのフェザーステップやタンゴのウォークリンクではなく、予備歩の練習でした。

私の感想で、教科書とは違うかもしれないけれど、
・CBMPは、「狭い路地を左サイドで前進すること」
・CBMは「CBMPと同じ形を、前進、後退に限らずすること」
・・・って理解をしました。

追伸です  BM - 2004/07/05(月) 12:26 No.114

「CBMPは足を置く位置でCBMはその便宜上のボディーの向き」って、感じです。
狭くて骨盤がまっすぐ通れないので、ボディーをナナメに構える、って気持ちでしています。

先生は多分、右背筋を引いて左背筋を押し出し、その形を作れ、と仰ったのではないかと・・・・・(勘違いだと大ゴトですが・笑)

Re: CBMはどこでする?!  - 2004/07/05(月) 17:41 No.115

みなさん、こんばんわ〜♪ (お相手をまとめてしまって、ごめんなさい!)

CBMとCBPMは、似て非なるものになるでしょう・・・・。
教科書的には、CBMPは BMさんの書いておられるように【Contrary Body Movement Position】で、CBMは【Contrary Body Movement】です。

 CBMは、右足を出したら、逆の左サイド(厳密には左脇の下?)を出す事で、肩の向きと腰の向きは異なります。
 CBMPは、タンゴのプロムナードウォークの場合のように、肩の向きと腰の向きは同じで(上体に捻れが無くて)、左肩側に右足が出る形を取ります。

 どちらかといえば、CBMは前進/後退で使われ、CBMPは横移動で使われることが多いと思います・・・・。

 また、サイド・リード(以前はショルダー・リードとも言いましたが・・・)は左足を出した時は 左サイドを出し、CBMP と CBMは左足を出した時は 右サイドを出す! ・・・ と 言う事になるでしょうか・・・・・
 
 特にスロー・フォックス・トロットでは、【CBM】・【CBMP】・【サイド・リード】を使いこなす事が重要だと思います。

 BMさんの先生がおっしゃった【背筋】でする ・・・ は、多分 背筋を基準にした場合の相対的な位置関係からおっしゃったと思いますが、実際的(踊る立場からすると・・・)には サイドを意識した【サイド・リード】感覚で、脇の下を 積極的に 進行方向に移動させる意識を強く持った方が 踊りやすいと思います。

つまり、
>右背筋を引いて左背筋を押し出し、//
・・・ だと、右サイドは後退のイメージが生じる可能性がありますが、右背筋を進行方向に押し出しながら、左背筋はそれ以上に押し出す(進行方向へ進める)ようにすると、一層 大きく バランス良く 踊れるようになると思います・・・・。

 このあたりの表現になると、同じような動きに対しても、
1.どのような考え方を基に行うか?
2.どのような度合いで行うか?
・・・ などによって、言い方が違ってくるように思います。

 オールドダンスマンさんの・・・・
>CBMは男性が行うもので、女性はしないのですか? //
・・・ は、CBMの度合いは(CBMそのものも)男性が決め、女性は単に 男性の動きに合わせるだけになるでしょう・・・・
(女性が極めて積極的に行うと、男性の動きに対して ズレが生じることになると思います)

Re: CBMはどこでする?!  BM - 2004/07/06(火) 09:40 No.116

浦さん 詳しい解説をありがとうございます♪

やっと、先生の仰った事が繋がってきました!!!
感謝感激♪

浦さんwrote:
>・・・ は、CBMの度合いは(CBMそのものも)男性が決め、女性は単に 男性の動きに合わせるだけになるでしょう・・・・
>(女性が極めて積極的に行うと、男性の動きに対して ズレが生じることになると思います)

えーと(汗)
コレはペアを組んでいる場合に限り、有効な事もあるのでは?
と、言うのも、半年の私の苦労の甲斐なく(お弁当を毎日作っていたのだ!)マイリーダー(179cm)が相変わらず去年と同じ55.5kgだという事が判明しまして。(私は170cm60kg)
ヒールを履くとほぼ同じ身長ですし、リーダーは「女子を押し開く」とするにはかなり軽量なので、私達は開き直って「リード&フォロー」形式を諦め、「リード&リード」形式に変える事にしたんです。
だからリーダーが『前進するぞ〜』という雰囲気を出したら、さっさとCBMPで道を開き、女子が前進するときは、男子は『押し開いて〜』と重心を片足に寄せる・・・・私がリーダーを「押し開く」方が楽なのですよ♪(笑)
慣れてくれば、これ位でちょうど良いバランスになる・・・筈です。

補足説明です。  - 2004/07/07(水) 18:03 No.117

 BMさん、 うふふ・・・・ で〜す♪
BMさんのLさんの体重を増やしたいお気持ちに微笑ましく思っていますよ〜 (笑)
10年・20年経てば、否応ナシに私と同じような体型になります! (爆)

 説明不足だったので、補足します。
教科書では、以下のように説明されています。
CBM:前進・後退時、ステップする足の方向へ反対側の身体を回転させる動作。
  肩から腰の間のボディで生じる「捻り」を言います。
CBMP:上体を回転させずに、上体の前/後を横切ってステップした時の足の位置。
  腰から下の脚部に生じる「捻り」を言います。ボディには軽い「捻り」が生じますが下半身に「捻り」を作る事に意識を集中すると良いでしょう。
サイドリード:動かす足と同じ側の上体サイドを先行させるステップ。
  身体に「捻り」はありません。

 CBMもCBMPも、身体を回転させる際の初期動作になります。
 CBMについては、サポーティングフット(保持足)とリーディングフット(先行足)が揃っている(近くに並んでいる)時は、CBMはナシ(左右肩ラインと、左右腰のラインは同じ向き)ですが、保持足から先行足が離れる度合いに応じてCBMの度合いは強くなります。
(この原則からすると、動き始めの予備足でも、軽いCBMを掛ける事になるでしょう・・・)

 女性足で説明すると・・・・
ワルツのナチュラルターン前半の時、1で腰の向きは進行(壁斜め)方向に背面したまま左足後退しますが、この時右サイドを より後退方向に持って行き、身体を捻る(肩は壁に背面する)のがCBM動作になります。

 別の見方をすると、1の前半で肩(脇の下から上)を、腰よりも先に1/8回転させ、その後、1の後半で肩を1/8回転、腰を1/4回転させる事になるでしょう・・・・
(2では、肩腰は逆壁斜めに背面した状態で横移動する事になります)

 通常CBMPは、サイドリード歩の後、そのボディの体勢のまま後足を進行方向に持って行く事により、腰から下の脚部に捻りが生じます。
その後、この「捻り」をほぐす事により、男女のホールドはスクエァの形に戻ります。

 別の(主としてスィングダンスの場合の)観点から・・・・
CBMはロアした状態で使い、CBMPはライズ(アップ)した状態で使うことが多いようです。

Re: CBMはどこでする?!  オールドダンスマン - 2004/07/07(水) 23:36 No.118

やっと帰って来ました。
BM さん、浦さん、こんにちわ 
CBM、CBMP、のご説明大変よく分かりました。でも、私が実際踊る場合、何に留意したらCBMが使えるのでしょう。
CBMを使うと、女性は踊りやすい?のでしょうね。
例えば、男性左足から前進でファーラウエイ、スリップビボット、テレマーク、テレスピン、スローアウエイの場合、男性はどんな所に留意して、女性をリードすべきでしょう?
私は、今までCBMを意識せず、左回転のリードを心がけてきました。まー右回転でも同じようにするわけですが、CBMをかけ上半身のねじれを上手くするには・・・のところです。
女性は普通、男性のホールドがねじれるのを嫌います。でも、CBMになると踊りやすいとは?リードの優先順位があるのかも?
私のパーティーダンスにもちょっとしたコツが有って(月光仮面のように正体は知らないが誰もが皆知っているコツですが)女性を回転移動させます。
新しい事、知らなかった事に出会うとわくわくしますね。

Re: CBMはどこでする?!  BM - 2004/07/09(金) 14:53 No.119

オールドダンスマンさん こんにちは。

>私は、今までCBMを意識せず、左回転のリードを心がけてきました。まー右回転でも同じようにするわけですが、CBMをかけ上半身のねじれを上手くするには・・・のところです。
>女性は普通、男性のホールドがねじれるのを嫌います。でも、CBMになると踊りやすいとは?

CBMは「ねじる」というより「背筋の左右が入れ替わる」という感じです。
・・・うーん、上手く説明できないので、他の方にも助けていただきたいなぁ(汗)

Re: CBMはどこでする?!  乞食の王子 - 2004/07/11(日) 06:52 No.121

お役に立つかどうか、御参考までに 

CBMP A foot position where the foot is placed on or across the line of the supporting foot,either in front
or behind to maintain body line.
CBM  A body action. The turning of the opposite side of the body towards the moving forward or back,generally
to initiate.
以上は ISTD の The Ballroom Techinique の説明です。

CBMP は両足の位置関係 を示すもので CBM はボデーの動きを示すものです。

例をあげます。

タンゴのNtural Twist Turn の 第2歩 右足 PPで<CBMPにアクロス>して前進   ということは
左足の爪先の線上を横切って前進 になります。

Natural Promenade Turn の 第2歩 右足 PPで<CBMP >に前進
左足の爪先の線上に前進 になります。

ワルツの Chasse from PP
第5歩 右足 OP(outside partner) でCBMPに前進 とは
左足の爪先の線上に右足が前進の意 このときは ボデーはCBM
を伴います。つまり右足が前進するとき左体側が引けるのを体の反対側が右へ回転します。
体側の回転は 背骨を軸として行われるので 背骨と先生が言われた。
以上 CBMP と CBMP+CBM の例をあげました。
ダンスの動きは常時この2つがでてきますね。

Re: CBMはどこでする?!  乞食の王子 - 2004/07/11(日) 08:32 No.122

背骨と書きましたが背筋でしたね

Re: CBMはどこでする?!  オールドダンスマン - 2004/07/11(日) 13:03 No.123

BMさんも、こんにちわ 浦さんもお久しぶりで詳細な解説ありがとうございます、大変勉強になります。
乞食の王子さん、こんにちわ、始めまして
とても解り易い解説をいただき、ありがとうございます。
上半身というかボディーがねじれているわけでは無いのですね。腰下と上半身が別々に仕事をしていると思えばいいですね。
ファラウエイの場合、足はLODにボディーを運び、上半身は女性の体の向きにあわせ、左回転を誘導していきます。
その後のフィガーも同じですが、私が注意している事は、左回転といえど左肩左脇が止まらない開かない事、左側がLODに常に進み続ける事でしょうか。
CBMは意識することなく使っているようですね。
乞食の王子さん、BMさん、浦さん、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。


コモン背骨について  万年 - 2004/07/10(土) 01:40 No.120

コモン背骨ってなんですか?
モダンではカップル間の中心軸があるという意味らしいですが
よくわかりません、ひとつよろしくお願いします。


アームの使い方  すみれ - 2004/06/25(金) 21:10 No.102

フリーアームの使い方がわからない。
アームを意識するとボデイが動きません。先輩たちは素敵につかっています。ボデイムーブメントをしっかり出来るようになってからでいいのよ。と先輩はいうけど。
フリーアームのきちんとした決まった使い方あるのでしょうか。何方か教えてください。

Re: アームの使い方  7 - 2004/06/26(土) 17:18 No.103

すみれさん、こんにちは。
ダンスの基本動作は、なんといっても、クラシックバレエなのですね。昔の宮廷ダンスはこのクラシックの足型が入っていて、キチンと練習しなければ、踊れなかったといいます。ですから、宮廷ダンスは、庶民のものでは、あり得なかったわけです。
って、のっけからお話しがあらぬ方向へ!!失礼ざます〜^^

基本の動作はあるのです。
まず「気をつけ」してみてください。
指先は太ももについていますか?
つぎにその腕を(両方やってみていいです)肩の高さの位置まで、上げてみますが、手首は腕が上に上がるほど曲げていきます
腕が肩の高さのところに来たら、手首はほとんど直角に指先は地上を指している!できましたか?
そのまま、ドンドン腕を上に上げていきます。肘をすこしまげたくなったら、そうね、60度ぐらい上までいったら、手首は
内側に返し、バレエダンサーがやるみたいに、頭の上で輪っかをつくります。
ところが、ラテンダンスの違いは、この内側に返す輪っかを作らず、そのまま手首を曲げたまま腕が耳に付くくらいまで、上に上げます。指先は外に向けます。ピクチャーポーズは、いま
ほとんどこの形です。
さて、手のひらを内側に向けた、基本動作にもどりますよ。
さっきとは、逆に輪っかを作った手のひらを、外に向け
ながら、おろしていきますが、今度は手首は上に折ります。
指先は地上ではなく天井のほうを向いています。
はっきりと、手首の返しが逆なのは、腕が肩の位置に来た時です。肩から上に行くときは手首を下に曲げ、指先下。
肩から、下に腕が動く時は手首は外に曲げ指先は上のほう。

次に、肩まで腕を上げて、体の前のほうに腕を持ってきます
手首はゆっくり曲げて、そうねーー腕は内側に行くのに、手首が遅れていく感じ、体の正面に来た時、初めて手首が追いついて、前で輪っかを作ります。
その腕を今度は、さっきのように、肩の位置まで広げますが
今度も手首が腕より遅れます。

クラッシックと違うのは、ピクチャーポーズの時には比較的ピンと腕を伸ばし、外向きの手首の表現が多いことです。
でも私などは、競技選手ではないので、ゆっくりと腕を動かすことにより、ゆったりと踊っている表現にしています。
良し悪しではなく、踊りのタイプで表現が変わります。

解りにくかったかな?解らなかったら、また聞いてね。
指先の表現は,これは人それぞれ、ご自分でも、研究しましょう

Re: アームの使い方  すみれ - 2004/06/27(日) 21:57 No.104

7さん、こんばんわ
お久しぶりです。アームの使い方のカキコ有難うございます。パソコンの前で練習しています。中々さまになりません。
チャチャなどは早くてどうなるのだろう。悩みます。
練習練習ですね。

フリーアームの使い方が
ダンスフアンの8月号に載っていましたよ。
これからは、アーム使うことに意識したいとおもいます。

Re: アームの使い方  7 - 2004/06/28(月) 00:47 No.105

すみれさんへ、教科書がみつかってよかったですね^^
なんたって、映像で勉強するのが早道です。
基本がとことん身につくと、どんなに早い音楽でも、動くようになります。あとは感性の問題ですからね。
がんばってください。

Re: アームの使い方  すみれ - 2004/06/29(火) 22:08 No.108

万年さんのカキコ消えたんですか。
どうして?

すみれさんへ  万年 - 2004/06/30(水) 12:57 No.109

ごめんなさい、理解されないのでは?と思い消しました。
>アームを意識するとボデイが動きません。
は逆に「腰が動けばアームは動く」と思ってもらって
ヒップの8の字をするとショルダーラインの8の字が起こり
両手のヒジまで一緒にムーヴメントします。
ヒジから先を伸ばしたりたたんだり、また肩をまわすことで
手の平を上に向けたり下に向けたりしますが、ヒジまでは
ショルダーラインと同一なので勝手には動かせません。


Re: アームの使い方  すみれ - 2004/06/30(水) 16:43 No.110

万年さん、有難う。
ルンバはどうにかなるのですがチャチャがねえ〜


肘までのムーブメントはついてくるのですが
ヒジから指先までの使い方が中途はんぱになってしまうのです。

ヒジから〜肩を回すこととで〜手のひら〜解りやすい書き込み感謝します


『リード&フォロー』について・・・・  - 2004/06/05(土) 20:32 No.90

 すでに オールドダンスマンさんが書かれていますが、さらに書き足してみます。

 『リード&フォロー』とは、『男性がリードして、女性がフォローする』として解釈される事が多いようですが、もう少し深い意味があるようです・・・!

別の考え方は・・・
1.男性がリードし、
2.女性がこのリードに反応して動き、
3.反応した女性の動きに男性がフォローする。 ・・・ と いうものです。

この解釈では・・・
 男性は自分のリードに対する女性の反応を予測(予定)しながら、リードの度合いを変える事になります。
 男性が、女性に大きなリードを仕掛けると女性の反応も大きくなり、その後の男性のフォーローも大きく動く事になるでしょう。
 女性の動きは、男性のリードとフォローにサンドイッチされている ・・・ というイメージになるでしょうか?

 このため、女性が自分の意志を強く出して、過剰に反応したり動いたりすると、男性には予測しない動きになるため、戸惑ったり対応出来なくなる事があるでしょう。
 また、女性が踊り慣れてなく、反応が鈍く動きが小さい場合は、男性はその小さな動きに合わせてフォローすることになり、女性に負担を掛けない事になると共に、女性は安心感を持つことになるでしょう。

それでは、女性の役割は・・・??
 基本は、男性のリードに素直に反応する事でしょうか?
この「素直」な反応(動き)は、人間の身体が持つ自然な動きであると共に、自分自身が違和感(無理さ:動き難さ)を感じないような動きである事だと思います。

 また、男性は、女性が適切に反応できるように 女性の状態に合ったタイミングや動きでリードする事が必要で、これ(この技術)を知る事が『男性は、女性の数倍大変だ!』と言われているように大仕事だと思います。

 いずれにしろ、男性も女性も相手の状態を注意深く感じて、お互いが相手に対して無理な事を要求し合わない事が、良い踊りに繋がるような気がしています。

Re: 『リード&フォロー』について・・・・  万年 - 2004/06/06(日) 01:57 No.91

>それでは、女性の役割は・・・??
 基本は、男性のリードに素直に反応する事でしょうか?

そういう女性を知らないのでうらやましいです。
女の先生もパートナーもホールのおねえさんも「早い」とか「遅い」とか「方向が違う」とかさまざまなサインをかすかな抵抗と言う形で知らせてきます。
こっちがリードを間違えたら間違ってついてくるような心やさしい素直な人ってあこがれてしまいます。

Re: 『リード&フォロー』について・・・・  オールドダンスマン - 2004/06/06(日) 03:48 No.92

浦さん、またお話できるのをうれしく思います。
私の仕事は泊りのある夜勤業務です。中一日家を空けることが多く、また着替えを取りに来て家で昼間寝て夕方出勤で五日間も家をあける時もあります。これも人生、ダンスが出来れば仕事なんて・・・
私事はさておき、とても解り易い解説を受け、心の中で「そうそう、そう書けば良かった」と思いました。女性の動きは、男性のリードとフォローにサンドイッチされている。とてもすばらしい表現です。
女性が、踊る男性をフォローするなど本末転倒です。男性が女性をフォローして頑張り、楽して気持ちよく感じて踊るのは女性です。男性は踊りにくくても問題になりません、踊りにくいとか重たいとかは女性の言葉で男性は口にしてはいけないと思います。レッスンとかで先生の前でのみ小さい声でそっと言います、相手の女性に聞こえないように。はたして、直されるのは自分ばかりでした。男性は、どんなに重たくても口に出さず頑張ります(プロにもなると例えお地蔵さまでも動かすと伝え聞きます)
先の投稿でリードは三点の接点と書きました。手のリードを引っ張るからと敬遠してる方も見えますが、ホールドを保って手を動かし同時に相手の動きをフォローしつつボディーもついて行くと(コンタクトを保つと)浦さんのおっしゃる様に女性は安心感を持つことになります。
男性のリードは女性にとって見れば、次にどんなフィガーが繰り出されるか?の判断でも有ります。伝われば躊躇なくそのステップを実行しようとします。習ったように自然に自分の歩幅で先生に踊ってもらった時のように気持ちを込めて踊ります。この女性の込めた気持ちを、裏切ったり逆撫でしては男がすたるとは言いすぎですが、それを歩幅ボディーコンタクトでフォローして踊ってもらいます。女性が踊りやすさに微笑んでくれれば男の達成感で胸がいっぱいになります。
わき腹辺りのコンタクトは、どうか皆さん試してみて下さい。少しつけているだけで女性は男性の足の動きを感じ取れます。ひじを上げ背筋を伸ばしわき腹を引き上げポイズを左に取りブルースで歩きます。ほとんどの女性が私の足の上げ下げを感じ取れました。途中からワルツのように3拍子で動いても苦も無く付いて来れます。コンタクトはいつも男性の仕事です。女性にフォローして着いて来いと言うなら、コンタクトを保ち女性について行くなど男性は簡単に出来ます。
浦さんの言われる女性のタイミングに合った動きでリードする事・・・私はコンタクトの感じ方で、女性が男性の動きが判るように、私も女性の足や体の動きを感じていて、例えば簡単ですがスピンターンの3の左足に降りるところ等女性の重心移動ボディーの流れを感じ、それを乱さないよう細心の気を配り女性の気持ちに応えたタイミングで足を着きます。
いずれのフィガーもタイミングや歩幅など言われるように女性の意思をフォローしつつ踊りますと女性は楽して自分が男性に合わした(フォローして踊れた)とか、踊りやすい踊らされた踊りきったという感想を述べます。
でも、男性はその中で自分の目指す踊りをリードしつつ実現させなくてはなりません。ここがリードが良く解るとちょっと強引なの、の境目になります。
私は先生では有りませんので、自分の踊り方より一つ心がけてる事を書きます。机の話がありました、女性は押されて(手が動いて)下がる事は結構出来ます。でもボディーを引かれて着いて前進は苦手なものです。男性でも女性がすーと引くと足が出にくいものです。で、男性の前進リードは上半身から後退リードはボディーを残して足から、そしてホールドは足に関係なく3点の位置を変えないように与える事、この辺は教科書通りですが・・・フォローも経験値が上がると上手くなります。
女性のフォローが無いわけではありません。ここでは忘れがちな男性のフォローを重視しただけです。
ダンスはとても楽しく健康にもぼけ防止にも最適です。女性への思いやりが男性を輝かせて見せます。先生の言葉が耳に残ります。
浦さんの文に乗せられ、また取り止めも無く書いてしまいました。どうか、嫌わないで下さい。
男性がリードし、女性がこのリードに反応して動き、反応した女性の動きに男性がフォローする。まさしくそれが私の目指している踊りです。
ありがとうございました。
 

Re: 『リード&フォロー』について・・・・  GAYA - 2004/06/09(水) 22:57 No.93

男性諸氏がいかに女性を踊らせるのに、気を配って頂いているか、頭がさがります。

で、女性側の感想を。
これは、私の個人的な感想です。ダンスを踊るとき、ただ相手のことだけに神経を集中して、集中してという言い方は適切ではないかもしれませんが、自分の感覚を踊ることだけに向けることができる瞬間が最高です。
中でも、リードを受けたと感じることなく、すーっとついていけたら、もう言うことはありませんね。男性側がどのように感じ、また苦労しておられるかはわかりませんが、自然の流れに乗ったと言えばいいでしょうか、そんな感じです。
私も、今まで何度かそんな瞬間を味わうことができました。そういう時を共有できた男性に感謝しています。

もう一言、そんなときは頭がとんでても、踊れますね。

素晴らしき人、その人の名は!  7 - 2004/06/13(日) 23:04 No.95

目から、うろこが・・・・ポロポロポロポロ・・・
あ、目が落ちそう・・・ボトッ、んなわけないね^^

こんな素晴らしい、お話、聞いたことがなかった。
うらさん、オールドダンスマンさん、
世のダンスを愛するわがままな女性たちに代わり、
心から、お礼を申し上げます。
ありがとう。

「何も考えずに、音楽に身を寄せて、踊ってみたい。」
その女性のきもちを満足させるために踊る男性諸氏のダンスが
いかに大変なものか・・・今ようやくこころから!
理解できた気がする。

お二人と、ブルースなど踊っていただいたら、そのあと気分でスローなどにつなげていただいたりしたら・・・
キャーー!!!もう気分は恋人だなあ^^

今まで踊ってくださったおおぜいの<あなた>ごめんね、許して。音がはずれたといって、テンポまちしたそうにしてごめん。

送り足がもうひとつね!みたいな、小さなフォロー歩幅で
踊って悪かったわ・・ごめん

あー外回りと内回りくらい、考えてリードしてほしいな
みたいな顔して、ダブルリバースにどっこいしょとついって行って、ごめんなさい。

ウワ、右腕がしまってきて、ピクチャーポーズができないよ
って、左手で体をおすそぶりして、ごめん。

PPで体が開くといって、右手で引っ張りそうにしてごめん。

右肩が出てきちゃって、スローアウエーオーバースエーが
決まらなくて、リードを無視して自分でかっこつけようとしたりして・・・ほんとうに!ごめんね。

おのれの、フォローの未熟さを棚に上げ・・・グラッ!
(あやふや地盤は、棚の上にあってグラグラしていたのだ)

あなたが、リードをしたら、それに素直に!ついていって、
また、あなたが私の(フォローらしきもの)の<サポートフォロー??!>をしてくださるのを愛情を持って感じながら、気持ちよく、楽しく踊りたいですね。

それには、あなたと一緒に、うらさんとオールドダンスマンさんの、お二人の言葉、ガムクチャクチャふうに、しっかり
噛み締めたいものです。

しかし、いいお話だったなー
このお話のような踊りをする方には、わたしの短いダンス人生の中でも何度かお会いしたことがありますが、今回は、ん
言葉として、ソシャク・理解できたようなきがします。

ありがとう。心優しき男性諸氏。

Re: 『リード&フォロー』について・・・・  - 2004/06/16(水) 12:41 No.96

 いろいろ考えていて、返事が遅くなりました。

To:万年さん

 やはり、男性はリードを間違えてはいけませんね! (^^;
男性の間違え方にもよりますが、女性には女性の都合があって、男性の間違えをカバーできる場合と出来ない場合がありますので・・・

 あと、女性が誤解し易い中途半端なリードもしないようにする努力(義務?)も必要になるでしょう。

 適切な判り易いリードで踊ると、女性に「踊り易い!」と喜ばれますよ!
男に生まれた宿命に殉じましょう・・・・  (苦笑)


To:GAYAさん

 女性の貴重な話をありがとうございます。
 GAYAさんの感覚を考察してみると・・・・
女性は男性のリードを感じる必要がありますが、女性の意識が自分の内面に向った時に強く感じたように思います。
 仮に意識が外に向かった場合は、このような感覚を深くは感じないと思いますが・・・・?

 DPなどでは、相手と自分の二人だけの世界を作る事ができ、女性の意識は自分の内面に向かい易いでしょう。
しかし競技では審査員や観客などの外に向く事になるため、このような感覚を深く感じることは少ないように思います。

 女性が、このような感覚を深めて行くと、腹の底(女性は子宮でものを考える! ・・・ と言いますから、子宮でしょうか?)から快感が込み上げてきて、それが笑顔に広がって来るようです・・・・。
競技でも、このような笑顔が作れると良いですね!


To:7さん

 7さんの眼にはDHAがたっぷり! (鮪じゃないって!! ・・・ (笑))
 『リード&フォロー』の実際について、私も教わらなかったら判りませんでした!
根本的なレベルから意識改革が必要でしたよ〜 (-_-;)

 今は、まともなダンスをしている幸せを感じています。 ハイ! (^o^)

Re: 『リード&フォロー』について・・・・  万年 - 2004/06/18(金) 19:26 No.97

>男に生まれた宿命に殉じましょう・・・・
すごいですね、モダン専科のベテランさんの気概を感じます。
いわゆるリーダーさんとしての責任を持っているンですね。
私は駄目ですね、いつもパートナー&パートナー感覚です。

Re: 『リード&フォロー』について・・・・  オールドダンスマン - 2004/06/23(水) 16:53 No.98

浦さん皆さん、こんにちわ
 
私のような考え方は、ちょっと特殊で多くの方には馴染まないと、思っていました。実際説明しても理解されるのは稀で、ほとんど無視されます。
でも、GAYAさん7さんの投稿に見られるように、女性が自分の踊りに集中して何も考えず、感じるままにフロアーを(踊ると言うより)舞う感じを経験してられた事は、それを目指している者として、やはり出来る人もいるんだ、やれば出来るの感じです。
私のレベルはまだまだ低く、本当に初めての方や初心者相手、BASIC中心のフィガーに限られます。
連続したフィガーを綿密なリードで誘導するには、まだ経験値が足りません。
女性とダンスの事でお話をするには、勇気が要ります。つい愚痴が出ます、レッスンは何のため?女性を躍らせるため、踊ってもらうため、自分はその為に踊る訳ですが、出来ない自分の不甲斐なさを忘れ、つい相手にも責任があるのでは?と 
女性もレッスンを受けて見えるわけで、言い分はどちらにもあって・・・
男性(私)の目標は、いかなる女性でもとろけるように躍らせる事。
優しいだけでは(易しいだけでは)駄目な事も、男らしさには(ちょっと強引でもそこが魅力とか)ボディーの張りや、かっこいい姿勢、積極的なリードも必要不可欠。(清潔感や服装のセンス、更に笑顔も大切)
GAYAさん7さん、女性の立場で、クラクラととろける様な踊りには何が大切なんでしょうか?
踊ってもらいたい男性の条件は?(聞くのが怖い)
浦さんのページで失礼を許してください。
悩みは尽きず時ばかりが早く過ぎます。


Re: 『リード&フォロー』について・・・・  7 - 2004/06/24(木) 21:55 No.99

『男性(私)の目標は、いかなる女性でもとろけるように躍らせる事。』オールドダンスマンさんは語る!!ヒューヒュー♪

ダンス三昧の生活が出来ない環境、リーダーを持てず競技にも縁のない私は、早くからサロンの女王を目指しておりました。であるからには、初心者から(贅沢を言えば)B級くらいのかたまでのリードをフォローできる俄かパートナーになれること。それを目標にしています。
(言うは易く行なうはがたし、前途多難)
ですが、リードを感じようとすればするほど、「そのリードでは、悪いけどわからないわ」
自分の出来ないことを棚に上げ、いつも思っていました。

オールドダンスマンさんのお話を伺って、男性がいかに苦心しているか、身にしみました。そこで益々、不特定多数のリーダーさんのために、3分間の恋人のために、サンドイッチリードをいかに生かすか、それには、自立したフォローを目指そうと、心に誓ったのです。うん。

『踊ってもらいたい男性の条件は?』ですか?
・肌が合うこと・音楽が好きなこと・紳士であること
・ダンスが心から好きなこと・ボディが生きてること
・腕で引っ張らないこと・右肩が出ないこと・・・
まだまだ、どっさりあるの。

でも、ひとつだけって言われたら、
−私の踊りを好きになってくださるかた−

好きになれば、大概のことは許せるものです。そして、音楽を楽しむ余裕が出て、気分よく踊れる。
最終的には、相手を思いやるダンス?かな
けーー優等生発言!つまんないのーでもーほんとうなのよねー
だけど、これでは、まだ「何も考えずに踊れる条件」にはならない。
床・靴・体調・素敵な音楽・気に入ったドレス・ボディーダンスの出来るお相手でしょうか?
清潔感という人もいますが、私は学連さんのような清潔感では気分良くなど到底踊れません。男の色気というのでしょうか?
包み込むような踊りには、それが不可欠だと感じています。
オールドダンスマンさん、わたしはGAYA女史のようなプロ肌のダンスは踊れないのですが、楽しむダンスはどなたにも負けたくない、と思っている人です。いつか、踊ってくださいね。
長々と失礼しました。

Re: 『リード&フォロー』について・・・・  タンギュイ - 2004/06/25(金) 13:03 No.100

浦さんのおっしゃるサンドイッチ論に図星と思いました。サンドイッチという単語はひらめきませんでしたが、まさしくそのとおりです。

GAYAさんのおっしゃる楽らーく、自然で、きれいで、快適で、華麗で・・・って時々ありますね。時々だから、いいと感じるのかなあ。

Re: 『リード&フォロー』について・・・・  えりっき - 2004/06/25(金) 19:45 No.101

 >やはり、男性はリードを間違えてはいけませんね! (^^;
男性の間違え方にもよりますが、女性には女性の都合があって、男性の間違えをカバーできる場合と出来ない場合がありますので・・・

・私、男です、女性に厳しいと言われることも結構多いです。しかし、男性の間違えを女性がカバー:これは、涙出るほどうれしいのですけど、ちよっとの間違いの範囲でしょう。男性の間違えには、基本的にフォローしなくていいでしょう。厳しく練習して来いと言うべきです。そのほうが組みの維持にプラスになる。被害意識で踊らなくて済むと思う。皆様やさしいんですね。

 >あと、女性が誤解し易い中途半端なリードもしないようにする努力(義務?)も必要になるでしょう。
女性が誤解し易い中途半端なリードしたら、こんなんと踊れるかと、突き放すべきです。突き放さないと何時までたってもやりますから。・・・私男です。くれぐれも。

 >男に生まれた宿命に殉じましょう・・・・  
宿命に殉じ    でなく、宿命を楽しく 明日も練習したい。

Re: 『リード&フォロー』について・・・・  オールドダンスマン - 2004/06/29(火) 10:28 No.107

7さん ご返事ありがとうございます。
女性の求めるものを差し上げたく思います。
相手を好きになる、思いやるボディーダンスを心がけたいと思います。(色気も少々出るよう・・・鏡を見て鍛えます、あっ、それは色目使いですね??)
週一のレッスンでは、毎回いい感動を感じて帰ってきます。ペアーレッスンの相手をお願いしてるパートナーには、いつも厳しい指摘を受けています。
先生がリードするのと変らないのが目標です。そして、一番踊りやすいといわれたく頑張っています。
最近レッスンを受けていると、今までの踊りが過去のものになっていくように感じます。つまり、二人で出来る踊りというか造るというか、リードアンドフォローに違いは無いのですが、LODの前方にいる人がリードして後方にいる人がフォローする(きっかけは男性なんですけど)そんな事を感じてやっています。
サロンの女王はいいですね、私ももう少し若く美形でスタイリッシュならばフロアーの貴公子とでも言いたいです。
仕事が忙しくキーボードの前に座れなく遅くなりました。
いつか、本当に踊っていただきたく、その日を待っています。
ありがとうございました。


何でこうなるの?  でを - 2004/05/24(月) 08:51 No.79

7さん、ありがとう。
俺も少し感情的になってしまった。
今回は許して、

Re: 何でこうなるの?  - 2004/05/25(火) 01:41 No.83

でをちゃん、でをさん、でを様、いえ、マイダーリンとよばせて!

なんと、潔いかたなの、あなたって
いっぺんに、大ファンとなってしまいました^^

許すも許さないもないわ、
はじめから、あなたが謝らなければいけないようなことなどひとつもないし、みんなも、わたしも、そんなこと望んでいない。

これからも、楽しくガンガン言い合いしましょうね。
もちろん、ダンスのことだけよ^^

でを様、何時か、踊ってくださいね〜
それまでに、なんとか痩せなくちゃ^^えへ

Re: 何でこうなるの?  ^^すりー - 2004/05/25(火) 01:42 No.84

^^でを君の潔さ^^素直さに〜〜乾杯!
今週の好感度NO1書き込み決定です!
って^^勝手に決定してm(--)mすんません。
これからも^^宜しくね〜〜
楽しいダンス談議もダンス愛好家の楽しみの一つで
いろいろな^^書き込みこれからもよろしくです^^V

Re: 何でこうなるの?  BM - 2004/05/25(火) 14:55 No.85

でをさんってイイ感じの方なんですね♪

いつか機会があったら、踊ってくださいませ♪
でをさんの「高さ制限」に、引っかからなければ、ですが(私は身長170cmです!笑)

Re: 何でこうなるの?  万年 - 2004/05/29(土) 06:34 No.88

でをさん、ごめんなさい。


Re: 何でこうなるの?  ^^すりー - 2004/05/30(日) 00:49 No.89

万年ちゃん^^始めましてm(--)m
仲良く楽しくダンス談議^^また宜しくです。
一寸した言葉の行き違いは「ごめんなさい〜」の
一言で総て水に流れます^^V
すりーも^^何時も反省して〜〜また同じことして〜
の繰り返しですが〜〜皆さん優しい方達ばっかりで〜〜
何時も^^ゆるして頂いてます〜〜
これからも^^よろしくです〜〜では^^まったね〜〜


モダンのリードはどこでする  でを - 2004/05/23(日) 21:23 No.74

ダンスは誰と踊っても同じように踊れるわけではない。たまたま踊れる女性、、フォローをしてくれる人にあうと楽しく踊れる。出来るだけ選り好み無く誰とでも同じように踊れてリード出来ればいいなあーと思うのです。

3週間目の女性が気持ちよく踊らされたと、言っていたが、私は相手の殿方の話が是非、聞きたかったねェー。
男はリーダーだけど、その踊りの全てを仕切るわけではない。
女性のフォローが無ければ、上手には踊れません。
内回り、外回り、前進、後退と、互いに積極的に動かなければいけない時があるでしょう。

組まないで踊るのもボディリードを体感するのにいいと思うが、組み手を、おろそかにしていい、ということではないと思う。女子のボディストレッチも右手の張りがあってこそ保たれるハズ。右手をいい加減にして、女子の美しいボディストレッチが出来ますか?出来ていれば、右肩の脱臼などは無関係に踊れる。 前進する人は積極的に動き、内回りの人は、外回りの人をジャマしないようにフォローする。2人が動きのなかでシッカリ立っているためには、、、また回転するには互いにフォローしなければいけないので、男性がチャンとボディキープしていれば女子は踊れちゃうもんです、とはとうてい私には信じ難い。

万年さんの、、、失礼長いので省略します。
了見が狭いという意味を判じかねます。どうゆうことでしょうか?BMさんも同意見だそうで、、何でこんな処で了見の狭いというのが出るんだろー。こんな日本語の使い方あったっけー、、、。金田一さーーん、おせえてー、ああーもういないもんなぁー。俺もズーズッーと後からいくからねェー、

メールにもアイコンタクトが必要か?

Re: モダンのリードはどこでする  BM - 2004/05/23(日) 23:54 No.75

こんばんは♪

でをさんwrote:
>了見が狭いという意味を判じかねます。どうゆうことでしょうか?
>BMさんも同意見だそうで、、何でこんな処で了見の狭いというのが出るんだろー。

「了見が狭い」というところに反応されたのね。

モダン、ラテン万年D級さんwrote:
>これは了見が狭いと言うか踊れる女性を知らないとしか思えません。

私は↑の意見の「踊れる女性を知らない」というところに「近い」と言ったのですが。
もっと詳しく言うと「踊れる状態になった女性」をもっと観察して欲しい、って事です。
上手いとか、ヘタだとか、そういうことでなく。
リーダーさんには「女子をココに置いて(「居る筈だ」でなくもっと積極的に女子のバランスを考えて)、こういう足を踏ませたい」という意識を持って欲しいのです。
だから「女子の場所を崩すな」「腕で引っ張るな」と。
(引っ張った瞬間に女子のバランスは崩れてしまいます)
こういうところは、ちょっとすりーさんにも意見が「近い」ですね。

組み手も、ボディーリードも、フットワークも大事です。
でも一番大事なのは「2人合わせてどうなるか?」という・・・キッカケは男子のみが出せるので。
女子も・・・と云う説もありますが、コレは先生に「踊らされる」という形に近い気がして・・・私もよくマイリーダーをリードします(爆)が「邪道」だと思っています。
男性諸氏には頑張っていただきたいです。
・・・だって、私だってリードしたいのに一生懸命我慢しているのだもの(笑)

なんでこうなるの?〈55号ふうに^^)  - 2004/05/24(月) 03:45 No.78

よこから、お邪魔してごめんなさい。
ここは、苦手なスタンダードでもあるし、浦先生^^やB級選手のBMさんがレス出してるし、私の頓狂なレスは必要ないシー−
って思ってはいたの・・でも・・・・。

とても興味深い投稿内容に、感心して拝見いたしておりました。
でをさん、初めまして^^「マダム口だけ」の7と申しますの、よろしくね。ちょっと、おしゃべりしていい?

面白かった話しが、なんとなく、いや〜なムードになってきちゃって、あらら・・・なんで、こうなるの?ですねー
もともと、でをさんの投稿内容は、

<男の枠は動かない、、、腕だけで動かさないという意味、動かすにはボディでする、そのボディは膝、足首で動かす、その動きを女性に知らせるのだが、女性もシッカリと枠、、、
つまり組み手を動かないように組んでほしい、特に右手のヒジが抜けてしまう人は踊りにくい。私が踊って踊りにくいという女性でも、他の人はなんなく躍らせているのを見ると、不思議でしょうがない。まだまだ私は修行が足りないね。>
でしたよね。

そこで、浦さんもBMさんも、この方は踊れる人だな、とおもわれたはず、でも、でをさんは、相手の悪い所には気がついているが、ご自分の弱点には、自信がおありになるので(これは踊りこんでいけば、誰だってある感情で、決して悪いことではないですよね)今一つ、気がつかないでいらっしゃって、悩んでらっしゃるのだな−と想像できたはずです。では、どこに焦点を当てて、レスして差し上げたらいいだろう?と考える。

「腕では動かさない」、と解っていらっしゃるのに、女性の腕のコンタクトに不満をもっていらっしゃることと、他の人とは踊ってるから不思議?と気がついていらっしゃる様子から、これは、「ボディー」に絞ってお話したほうが、わかってくださるかもしれない・・
そう思って、浦さんもBMさんもレスなさった様子がうかがえます
「ホールドリードとボディーリード」の微妙な違いの高等な内容が、他のかたの話しから、あるいは言葉の行き違いから、何時の間にか、「リードとフォロー」はどうあるべきか?
と言う内容に変化してしまっては、あらら・・・
浦さんとBMさんの;
ボディーリードにもっと踏み込んだら、でをさんの踊りは、例え、PPでLODに進むのに、組んだ腕の外側でなく、内側から前方の景色を見るような、ヒジくにゃくにゃの女性であっても、動かせますよ〈リードできますよ)。という、レスそのものが、偏った話しに見えてしまいますね。

だって、<ダンスの基本はグリップを握る所からはじまる。>
というし、山本千恵子さんが男性の人差し指と中指の間にご自分の小指を入れてグリップして、相手のテンションがより伝わるようにしていたのは、有名な話し。そこがリードに大切なのは、当たり前で、浦さんも、BMさんも、テンションのないヒジがぐにゃぐにゃでいいなどとは、一言もいっていませんね。
(でをさんのおっしゃりたいことは、わかりますよ。ラテンでも
腕がくにゃくにゃだと、リードが伝えにくいのよね−)

今回の浦さんとBMさんのレスは、でをさんのプロブレム用への対策であり、言い方だったと、思いますがいかがでしょうか?
(もちろん、腕で振りまわす人には最高の教材でしたが)

でをさんは、きっとご自分は、カチカチホールドで腕をふりまわすかたではないのでしょうから、ちょっと、お二人の意見は少々心外だったかもしれませんが、もうこれはハイレヴェルな、意見ですので、どうか、身につけて、よりハイレヴェルな、でをさんに、なってください。

浦さん、BMさん、わたし、また頓狂なこと言ってるかしら?
でをさん、私の、勘違いならごめんなさいね。

皆さん、一生懸命考えてレスしてると思います。
だれも、批判めいた話をしようとしているのではなくどのように話したら、わかっていただけるだろうかと、言葉を捜してレスしてくださっていると、思っています。

それなのに、言葉によって、誤解が生じるのは悲しいですね。
でをさん、どうか、気分を害さないでね、お願いします。

また浦さんも、BMさんも、折角書いたのに、誤解されるんなら、もう書くのよそう、なんて、思わないでね^^

他の方も、レスを出されるときは、もう一度、どういう内容か
よく読んでくださいますように。流し読みすると、意味を履き違えることが、往々にしてありますよ。私の失敗の経験からですけど。

また、重箱のすみは、つつきがいがありまして、私も大好きなのだけれど、一つの言葉に対して、異論をとなえるというより、全体の内容から捕らえてくださる方がいいのではと思います。

でも、もちろん、間違ったってOK。
勘違い、おおいに結構!!そうやって、勉強していくのだものね
でも、とても、充実した内容で、よかったと思います。
でをさん、これからも、こういうお話、待っていますね。

しばらく、掲示板もチャットもお休みーーーって思ってたのだけど・・・私の・・・どうしてどうして、治りそうにないね

どうも、おじゃまさまでしたーー^^みんな仲良くやろうね^^
すりーさん、リードとフォローそうありたいね^^




Re: モダンのリードはどこでする  - 2004/05/24(月) 22:18 No.81

7さん、こんばんわ〜♪

 7さんが興味を持ちそうな「お題」なのに、姿を見せてくれないのはどうした事かと思っていましたよ〜。 (笑)

 7女王さまが お出ましになると、流れの整理が出来、トラブル・揉め事が タチドコロに納まってしまいますから、フランスに足を向けて寝られません ・・・ です! (フランスって どの方角でしたっけ・・・・? むはは)

 これからも、どしどし お出ましくださいね〜♪

Re: モダンのリードはどこでする  よさく - 2004/05/26(水) 10:55 <URL> No.87

皆さん長文のスレッドなので全部読みきれないので少しポイントがずれているかも知れませんが・・・
モダンのリードについてラテンもそうなんだけど・・・私の考えですが・・・
<女性が気持ちよく踊らされたと、言っていた>というカキコミがありましたがこれが上手なリードなんですね。
ボディーリードやホールドリードなどでうまくリードしてきれいに踊れてももう一つ足りないものがあると思います。
それは二人の踊りのリズムがフィットして気持ちよく踊る事だとおもいます。
たとえばワルツでライズ&フォールなんかでもただ音楽のリズムどうりにライズ、フォールするだけではなくライズでフワーっと舞い上がる感じで引き伸ばし気持ちが最高潮になったときスーっと降りるそれからまた徐々に気持ちを高めてゆく。
二人のこのタイミングが合ったとき心地よい陶酔感が生まれて気持ちよく踊れたと思います。
わたしもまだこのような踊りはできませんがこれに近づくように努力しています。


モダンのリードはどこでする  オールドダンスマン - 2004/05/24(月) 02:08 No.77

時々このサイトを覗きます。家を仕事で空けることが多いのでたまにしか見れません。とても、楽しい会話があって思わず投稿してしまいました。ネットの使い方もままならぬ歳で子供に教えてもらいながらです。打つのも遅く大変です。で、リードの話ですがボディーリードが何か上手く聞こえますが私の場合は手でリードします。ラテンは主に左手一本でリードします、モダンは二本もあり楽ですね。前後左右に動きますが回転はその複合と考えています。手でリードするというと振り回すように思われますが、手が動き女性が動きそこに男性のボディーがついて行けば結果として一緒に移動した事になります。男性の動きに女性が付いてくるのでなく女性の動きに男性が付いて行くと言う考えです。男性の何処かが動くと女性はそれについて動き始めます。ボディーであれ手であれそれは同時です。ブルース前進一歩ゆっくり動き始めます。女性も後退を始めます、女性が足をつきます、そこの位置に男性は足をつき押さず、わずかな接触感を保ち次ぎの前進を進めます。女性の足が止まりつきます、その位置に男性は足をつきます。回転は向きを変えると考え片足に乗ってる時手を回せば体が回り向きが変わります、女性の変わった向きに合わせ男性はボディーを合わせます。手の向きとボディーの向きは基本的に同じですが手の動きが先行した方が分かりやすく女性の動きに合わせるように体を寄せます。ホールドは手の向きで体の向きを女性に伝えるため重要です、歩幅は女性が決めます、手の移動の具合を感じ歩きますがそれに男性が合わせて歩けば女性はとても楽です。二人が机を持ち上げ移動するとき男性は自分勝手な歩幅で歩くでしょうか、必ず相手の歩幅を意識して思いやりを持って歩きます。ダンスは女性の歩幅で女性が気持ち良く踊る事です。男性の評価は女性がします、上手い下手は女性が決めます。気持ち良く躍らせてくれる、いつもボディーを離さずに居てくれる安心できる心地よい踊りは男性が女性をリードしつつフォローする事です。手でリードして体で足でフォローする。ラテンでも手でリードして女性の動きに合わせ自分の位置を修正していませんか。手が動き体が動き最後に足をつくと女性について踊れます。レディーファーストでないといけません。大きなステップもぐっと踏み込みますが女性が止めた位置で我慢です。後退は手と体をそっと引きます、ついて来なければ待ちます。机を運ぶとき押されて下がるのは楽ですが引っ張られてついて行くのはぎこちなく不安です。そんなイメージで動くのを待ちます。慣れてくると誰とでも合わせて踊れます、相手を選ばず踊らせる事が出来ます。いろんなご意見があると思いますが、私の先生は女性に合わせて動きなさい、ダンスは英国紳士の国のスポーツ、女性に荷物を持たせない、ドアも椅子も男性が引きます、文句も駄目、ひたすら女性のため尽くして踊りなさいといいます。英国にダンスレッスンに行くときは女性(家内)に荷物を持たせて手ぶらの人が帰りにはすべて自分で持ち女性は手ぶらで来ると、あちらの世界はそんな世界、そんな世界のダンス考え方を変えないと踊れない。なかなか返事が書けないと思います。議論も苦手です。私の踊り方を書きました。4月29日にフォーラム246に行ってきました。ネットを見て5月2日だと良かったのにと思いました。またおじゃましていいですかね今後ともよろしく

Re: モダンのリードはどこでする  - 2004/05/24(月) 23:25 No.82

To:オールドダンスマン さん

 パソコン馴れしてないのに、長い文章をありがとうございます!
オールドダンスマン さんのご意見に ほぼ全面的に同意しますよ〜

 ダンスにおいては 女性が主体で、男性は相手の女性のためだけに存在する ・・・ と言う事には、完全同意です! (笑)
 ただ、ボディ・リードは不要とも受け取られる部分については、私なりの意見があります・・・・

 男性の歩幅は 女性の歩幅に合わせる事になりますよね〜
・・・ 男性が自分の歩幅を大きくしたい時には、男性が 女性にストレスを 掛けない(与えない)方法で、女性の歩幅を大きくするようにリードする事になるでしょう・・・・。
 競技カップルやDPの教え魔などで、男性が女性に「ああしろ、こうしろ!」と要求している事を見かけますが、その事柄は男性が女性が出来るようにしていないためである事が ほとんどのようです。

>文句も駄目、ひたすら女性のため尽くして踊りなさいといいます。//

 オールドダンスマンは、「男性の身体を女性の身体に合わせて進める」と言われているので、「男性のリードは手や腕だけでする!」ではない事は感じています。

 女性が、男性が身体を使う(ボディ・リードする)事によって男性の意思(リード)が判り易くなるのであったら、男性は積極的に自分の身体を使うべきではないでしょうか?
(女性の負担を軽くするために・・・・)

 男性は、自分がどう動けば 女性はどのように感じるか?
 男性が期待する女性の動きを得るためには、自分の身体をどのように使えば良いか? ・・・ 
かなりの勉強・経験が必要になると思いますが・・・・!

 男性は 自分の身体の全部を使う事によって、自分の意志が女性に伝えられ易くなり、女性も感じたまま動くだけで良くなるので、このために(このため だけにでも) 男性は努力する必要があるのでは? ・・・ と いうのが、私の意見です。
 ボディリードは、男性にとって 非常にシンドイです・・・・  ハイ!

Re: モダンのリードはどこでする  オールドダンスマン - 2004/05/26(水) 10:19 No.86

浦さんへ
ご意見、ありがとうございます。今朝仕事から帰ってきました。パソコンに不慣れな為、下に続けて表示させるには返信でいいのかと まあ読んでいただければと打っています。
初めての方と踊っていると確かに手のリードとついて行くだけでは積極的な踊りにはなりません。それは、浦さんがおっしゃる通り女性が男性の意思を受け取れず不安の方が強くなるからです。手だけではリード出来ません。もう一つ書き忘れました、ボディーの接点です。接点は三点必要です。両手の二点とわき腹あたりのコンタクトをいれ三点です。わき腹辺りのボディーコンタクトを常に保ちます。少し接していて、こう女性に頼みます「私の足が動くのが感じられますか?足が上がりつくのが分かりますか?分かったら合わせて下さいね」と、感じてもらうには自分のわき腹辺りを引き上げボディーのテンションを保っていなくては筋肉の動きを感じてもらえません。ホールドはこんな所でも重要です。手の動きとボディーのコンタクトは同時でコンタクトは男性の仕事です。合わせるのはフォローするのはいつも男性です、離してはいけません。足が動くタイミングと方向、そして足がつくのが分かれば女性は男性の足がつくまで我慢してステップを大きくしてくれます。たまに、わき腹あたりをグネグネよじってリードする時もあります、例えばワルツのホイスクやタンゴのリンク、スピンターンなどですが、まずホールドをきめ、わき腹にテンションを保ち足の動きを伝えられれば殆ど意のままにリード出来ます。よくみぞおちから下が足だと言われました。お互いの足のタイミングが合えば後はフィガーに合わせ片足に乗った所で向きを変えつつ踊れば女性はとても楽です。私はこうした方法で初めての方や初心者の方を本当に意のままに躍らせます(と、思ってるだけと影の声がしますが)歳の功ですか、女性の方がやさしく踊っていただけるので自己満足かも、男性には永遠の課題ですね。浦さん、またお話しましょう。ありがとうございます。


モダンのリードはどこでする  でを - 2004/05/20(木) 20:56 No.62

浦さんへ、男性フリーハンドで女性と踊る、、、
姿三四郎の空気投げ?、、の境地。意味するところは何となく解かる気もする。上体が無いものとすると、必然的に足、つまり膝、足首を積極的に使う。リードは下半身からということか。

BMさんへ、3週間目の相手をリズム感よく踊らせる、、
私にはその達人様のようにはなれないなあー。浦さんの言われるようにリードは下半身からということですね。手を使って
リードしているわけではないけど、今度意識を下半身に集中してやってみよッと。
いろいろ参考になりました。皆さんありがとう。

Re: モダンのリードはどこでする  - 2004/05/20(木) 23:10 No.64

追加ですが・・・・

ボディ(上体:胴体)も積極的に柔軟に使う必要がありますよ〜

ボディを動かすのは 足首関節・膝関節はもちろんですが、股関節・脊椎 など、胸から下 腰まで 胴体(ボディ)全部を使う必要があるでしょう!
(男性は、楽できないですね〜!)

腕(手)は、補助的な要素しかないと思います・・・・。
(もちろん それなりに必要ですが・・・!)

Re: モダンのリードはどこでする  BM - 2004/05/21(金) 14:56 No.65

ちょっと言葉がキツくてごめんね。
リードの話って、やっぱり「男同士の話」になっちゃうなぁ、って、ちょっとスネていました(笑)

浦さんwrote:
>腕(手)は、補助的な要素しかないと思います・・・・。
>(もちろん それなりに必要ですが・・・!)

私は以前、ペアレッスンを受けた時に「ホールドは女子が落っこちない為のガードレール」だと習って、それからこのフレーズが気に入っています♪
だから、ふんわり、いつも近くにあってくれさえすれば女子は安心してリラックス出来て、リードをいっぱい読むことが出来ます。
女子に対していつも同じ位置をキープする「根性」はマッチョでなくてはいけませんが、「固める力」は入りすぎると女子を緊張させてしまいます(ツラレて『私も固めなくちゃ』って、ガチガチになっちゃうかも・笑)

モチロン女子が転びそうな時は、しっかり力を入れて助け起こして欲しいんですけどね(爆)

Re: モダンのリードはどこでする  - 2004/05/21(金) 15:41 No.66

BMさん、こんにちわ〜

 男性のホールドは、かなり微妙で繊細なモノのようですよ!
あるトップアマが、あるトッププロに「ホールドって、どうすれば良いのでしょうか?」と、質問してました。(街での話ですが・・・ (^^;)
トッププロは、「車のシートベルトのようなモノです!」と答えていました・・・・!

 わたしが解釈する意味は・・・・、
1.女性の動きを邪魔しない。
2.女性の動きを助ける。
3.女性の動きを誘導する。
4.女性がバランスをとりにくい態勢の時には、支える。
5.もちろん、女性が転びそうな時は、保持する。
  (男性が 女性と床の間に我が身を滑り込ませたら、美談ですね!(笑))
 (2. と 3.は、ほぼ 同じ意味になるかも・・・)

・・・と思っています。

 別の視点から、「ホールド」は 宮廷で紳士が淑女をエスコートする気持ちの表れ! ・・・ と 考えると、また 話が面白くなりませんか?(笑)

 いかがでしょうか・・・・?

Re: モダンのリードはどこでする  - 2004/05/21(金) 19:11 No.67

 昔、こんな事がありました・・・・

 大阪ワールドで踊っていた時、相手の女性がバランスを崩して 転びそうになりました。
私は彼女がバランスを保つように動き それは成功しましたが、逆に私のバランスが崩れて 私が倒れそうになりました。

 私としては、そのまま自分だけ転ぶつもりでいたのですが、今度は 彼女が私を転ばせないように 動き始めました。

 その彼女の努力はかなわず、結局 二人ともバランスを崩し フロアに転んでしまいましたが、ソフト・ランディング状態だったので、二人の身体に何の問題もありませんでした。

 今は昔の物語です・・・・

Re: モダンのリードはどこでする  - 2004/05/22(土) 20:26 No.69

To:モダン、ラテン万年D級さん

 差し支えなければ、正しいと思われる事を書いて頂けないでしょうか?
意見の 相違が判らないので(対比が出来なくて)、話が先に進まないと思いますが・・・・

Re: モダンのリードはどこでする  BM - 2004/05/22(土) 22:09 No.71

モダン、ラテン万年D級さん はじめまして

最初に、確認したいのですが、前のスレッド等を読めば明白ですが・・・

>女性が男性の枠の空いた所に居さえすれば、男性のリードが正確に解かるわけではないと思うよ。

↑は、でをさんの意見で

>腕(手)は、補助的な要素しかないと思います・・・・。
(もちろん それなりに必要ですが・・・!)

↑は、浦さんの意見ですよね?

それに加えた
モダン、ラテン万年D級さんwrote:
>これは了見が狭いと言うか踊れる女性を知らないとしか思えません。

このご意見は、私の意見に近いですよ♪
私は最初から
『リーダーがちゃんとしてくれれば、女子は男子の右側に着いていくものだ』
という意見です。
・・・ま、この「リーダーがちゃんとすれば」っていうのが難しいんだけどね(笑)
コレに対しては(どう「ちゃんと」かは)
『「女子のスペースを侵食しない」「重心の移動を丁寧にする」というのが鍵ではないか?』
って意見です。

・・・で、お尋ねのご意見は「ホールドの重要度」「ホールドのスタイル(デザイン?について)」「ホールドの役割」「踊れる女子なら男子の空いたスペースに向かってグングンフォローできる(か否か)」・・・・の、どれでしょうか?
それとももっと違ったお話なのかな?

Re: モダンのリードはどこでする  - 2004/05/22(土) 23:00 No.72

To:モダン、ラテン万年D級さん

 さっそくのご返事、ありがとうございます。

>理想が男子の後方から見てのダイヤモンド型のホールドです。//

 私にとって、「ダイヤモンド型のホールド」は新鮮な言葉です。
この「ダイヤモンド型」とは、横長の菱形 ・・・ と言う事ですよね? (想像力が貧困なので・・・)
また、肩の位置から手はどのようになるのか?
女性の身体に対してどのようになるのか?
男性の右横から見るとどうなるのでしょうか?
もう少し、説明していただけないでしょうか・・・?

 私は、ホールドの形(手・腕などの具体的な位置)については、まだ述べてません ・・・ です!
ホールドの役割については、No.66 に書いてみました。
「それなりに」は、ボディリードが主で フレームリードはボディリードに含まれる ・・・ の意味です! (汲み取っていただけると思いますが、念のため!)
また No.58 で、ボディ・リードの勉強のため、ノーホールドで踊るのも良いかも? ・・・ とも 書いています。

 初歩的な疑問ですが、男性よりも女性の身長が高い場合は「ダイヤモンド型」のホールドはどうなるのでしょうか?
(最近の女性には、背の高い人がいますよね。 なはは)

 また、手や腕で女性をリードされているような雰囲気を感じますが、この点はいかがでしょうか ・・・ ??

Re: モダンのリードはどこでする  ^^すりー - 2004/05/23(日) 00:15 No.73

モダンでも^^ラテンでも^^
リード&ホローは全身を使って行う事がベターだと思っています。
それと、それに伴う気持ちも大切です。
男子のリードが上手くなると
女性のホローが上手くできます。
女子のホローが上手くできると男子のより良いリードを誘います。

すりーは^^男性ですが何時も疑問に思ってる事があります。
「リードがわからない」ってよっく言われます。(〜〜;)
男子の立場から言わせて戴ければ^^;
「ホローがわからない」時もあるのんでは?って

男子がちゃんとリードしてくれたら^^女子は踊れる。
女子がちゃんとホローしてくれたら^^男子は踊れる。
五分五分では?って思いますが?

ホールドも同じで^^男子と女子のシックリ感って言うか?
男子も女子もお互いのホールドが上手く出来て初めて^^
このシックリ感が生まれます。
男子だけが^^下から支えるだけのものでは決してありません。
ホールドは常に変化します。
背の高い人、低い人、痩せた人、ちょっと太った人^^;
それと^^フィガーやピクチャーポーズのなかでも
常に二人のホールドは変化し続けます。

すりーがリードする時に一番最初にする事は^^
お互いの気持ちを合わして踊るって事を最優先に考え
ます。それでないと^^;絶対相手にリード伝わらないし〜
技術的にたまたま^^上手く踊れたとしても^^
楽しくないです〜〜(^^;)
^^それにしても^^リード&ホローって難しいですね〜〜

Re: モダンのリードはどこでする  よさく - 2004/05/24(月) 18:21 <URL> No.80

モダンのリードはどこでする 
当然 モダンのリードは全身でするでしょうね
^^すりーさんのとうりだと思います
体のすべてを使って相手にステップとリズムとライズ&フォールを伝える。
どう伝えるかは文章ではかけませんね
 


モダンのリードはどこでする  でを - 2004/05/19(水) 21:25 No.56

浦さん、今晩は、私、メールするのがまだ不慣れなもんで誤字、脱字はご容赦ください。これからいろいろ質問させてもらいますから、皆さん、助けて下さいね。

女性のホールドについて、、、
力の抜けた状態とは肘が肩より後ろにあってもいいという意味
ではないでしょうね。女性の右腕はある程度、張りがあった方が私は断然踊り易いのですが、

女性の右腕は男性のボディからのリードを感ずるアンテナの
ひとつと思うので、、、右手と有るのは右腕のことです
ある程度の張りがないと、男性のボディを通しての左枠からの
動きが右腕に、、右肘といってもいい、、吸収されてしまって

リードがうまく通じないことがある。右腕があまりリラックス
していては体に絞りを感じて動いてほしい時に、体がハガレて
しまって上手くリードが伝わらないのでは?

BMさん、始めまして、重心の変化、、重心の移動ということでしょうね。その変化を伝えるのに、女性の右腕があまりに
リラックスしていては、その信号が上手く伝わらないと思うのです。男性が両肘をシッカリ張って枠を作るから、その空いた

所を女性が男性と同じように枠をシッカリと作ってくれれば
とても、踊り易いのだけど、女性が男性の枠の空いた所に
居さえすれば、男性のリードが正確に解かるわけでは
ないと思うよ。

Re: モダンのリードはどこでする  - 2004/05/19(水) 23:46 No.58

 力の抜けた状態 ・・・ とは、リラックスした状態を言います・・・。

 でをさんは、腕(手)でリードをされているように感じますが、いかがでしょうか・・・?
女性の両手を男性の両肩に置いてもらって(男性はフリーハンドで)女性と踊れたら、ボディ・リードの基本が出来たといえると思います。
 たとえば、タンゴのプログレッシブ・リンクを男性のホールドなしで踊れるか? 遊びでやってみるのも面白いかも・・・。
適切なタイミング 適度なCBM(の処理)などがないと、「女性を押したり引いたり」する現象が出てくると思います。
 ここで私が頭に描いている女性の動きは、身体をリラックスした状態で、気がついてみたら(終わってみたら)PP状態になっていた! ・・・ と 言う踊り方ですので・・・・。

 女性を 男性の意のままに踊らせるには、女性は身体全部を(精神状態を含めて)リラックス状態にしないと、せっかくの男性のボディリードが空振りする事になると思います。

Re: モダンのリードはどこでする  ナルト - 2004/05/20(木) 00:25 No.59

浦さん、どうもです。
>たとえば、タンゴのプログレッシブ・リンクを男性のホールドなしで踊れるか?

こりゃ私には無理だ。
リンクはホールドでしてしまいます。

Re: モダンのリードはどこでする  BM - 2004/05/20(木) 09:47 No.60

こんにちは

すごく面白い話に発展していますね?
「ホールドとボディーリード」という感じかな?

私たちは今、とても面白い実験をしています。
(あ、ご存じない方へ・・・私たちは組んで1年半の競技選手。Lはシャドー専門の「二回戦ボーイ学連」出身、私は初心者でペアを組み、2人ともちゃんとペアを組むのは初めてでした)
何せ、私が現在、左肩を脱臼していまして・・・・ちゃんとホールドを組めないんですよ!

女子の右手(男子左ホールド)は、組めますが、引っ張ったり押したりすると、女子が落っことされてしまいます。
女子の右腕は、しっかりと力を入れると左肩が痛みます。
それでも何とか、踊れるものなんですよ。
ちゃんとタンゴのプログレッシブリンクもするし、ワルツのスピン&ロンデも出来ます。

で、どこでリードしているかというと・・・・やっぱり重心の変化かな?
男子が女子のスペースに入ってくると押し倒されちゃうし、女子を運ぼうと、ホールドで引っ張ると足がついていかないのでつんのめる。
後退する時はサッサと避けないと止まってしまう。

・・・ホールド無し、って結構、勉強になりますよ♪

Re: モダンのリードはどこでする  BM - 2004/05/20(木) 14:57 No.61

でをさんの疑問にお答えしていなかったですね?

でをさんwrote:
>BMさん、始めまして、重心の変化、、重心の移動ということでしょうね。
>男性が両肘をシッカリ張って枠を作るから、その空いた所を女性が男性と同じように枠をシッカリと作ってくれればとても、踊り易いのだけど、

「しっかりしたホールド」というものが、よく解らないのですが・・・。
ホールドはカチカチに固めるものでは無いですよね?
肩甲骨から肘までは、軽くハリがあり、肘から先は相手に任せる・・・と、習いました。
男性もカチカチにする人は「ホールドで運ぼう」という方が多い気がします。
そういう人だと、今の状態の(肩を脱臼した)私では、お相手しかねます。

>女性が男性の枠の空いた所に居さえすれば、男性のリードが正確に解かるわけではないと思うよ。

男性が「右脇のコンタクトに女性をキープしよう」と意識を集中するように、女性も「男性の右側に居続けよう」と、集中しています。
ですから、フットワークをタイミングよく使い重心を滑らかに重心を移動して・・・・・ホールドで振り回したり、女子に被ったり、ボディーがヨレたりして「女子の場所」を崩したりしなければ、女子はいつも付いていきますよ♪

私は習い始めて3週間目に初めてダンスパーティーへ行きましたが、その当時でも私を「躍らせる」ことの出来る殿方はいらっしゃいましたよ♪
モチロン、当時の私も「しっかりしたホールド」なんて・・・ねぇ?(笑)

Re: モダンのリードはどこでする  - 2004/05/20(木) 23:01 No.63

でをさん、BMさん、こんばんわ!

 具体的な例で説明してみましょうか?
ワルツのナチュラル・スピンターンの「2」で女性が足を揃えた時、女性が踊っているのを見せるために 女性の上体を後ろに反らせる場面が、プロのデモなどで よく見られますよね!
この女性が上体を反らせる動きの仕組みは、どのようになっているのでしょうか・・・・?

 女性は、「1」でピボッティング・アクション(1/2回転)後、「2」の左足を床に置いてから、「1」だった右足を左足にブラッシュして揃え、そのまま斜め前に出しますよね?
女性は、この右足を斜め前に出し始める時に、上体を後ろに反らし始めることになります。

 「2」の時、男性は右足に乗りながら女性のバランスを崩さないようにライズし 女性の左足に右足が揃うのをリードします。
女性の両足が揃った後、さらにボディライズ(ノーフットライズ)を行い、その後 左足を引き 左腰の女性との間に空間を作ると同時に 右手のホールドを緩めて 女性の上体を後ろに反らせます。(ボディ前面のコンタクト部分は引かないようにしましょう)
昔 ペン習字の時に使っていた「吸い取り紙」の蒲鉾型の道具がありましたが、男性のボディ前面が同じ形になり、男性が女性の上体をせり上げる事によって、女性の上体を反らせる事になります。
(この女性が反る時、男性の右手は その動きを邪魔しないように緩める必要があるでしょう!)

 競技などで どうしても女性が踊っているところを見せる必要がある時に、男性がそこまでリード出来ない(身体を使えない)場合は、女性が自分で反る事をしてますが、バランスを崩して男性を引っ張っり込んだり、男性とのタイミングがずれたりする事が多いように見受けます。

 男性は、女性の状態(バランス・足が出ているか? など)を把握・管理しながらリードすると、女性に喜ばれると思いますよ〜


モダンのリードはどこでする。  でを - 2004/05/18(火) 22:18 No.52

男の枠は動かない、、、腕だけで動かさないという意味、
動かすにはボディでする、そのボディは膝、足首で動かす、
その動きを女性に知らせるのだが、女性もシッカリと枠、、、

つまり組み手を動かないように組んでほしい、特に右手のヒジが抜けてしまう人は踊りにくい。
私が踊って踊りにくいという女性でも、他の人はなんなく
躍らせているのを見ると、不思議でしょうがない。

まだまだ私は修行が足りないね。

Re: モダンのリードはどこでする。  - 2004/05/19(水) 12:45 No.53

「ダンス教本」を著す時に、女性に対する男性のリードに関する部分だけで、済んでしまうかも・・・!  永遠の課題ですね!!

男性の役目を「女性が快適に踊れるようにする事」とした時、いくつかの注意点があるようです。

1.男性は女性を押したり引いたりしない事。
 女性は、女性自身のバランスで立ったり動いたりする事で、快適さを感じています。

2.男性のホールドについて
 男性の左手は、女性にとっては基準点になるので、(左サイド/左腰からの位置を)動かさないようにすることになるでしょう。
 男性の右手は、女性の動きに応じて変えないと、女性を拘束するようになって 踊りにくさを感じさせるでしょう・・・・。
意味するところは、男性の 胸から右手の距離を一定に固定するようにすると、女性の動きを固定するようになって、女性が上体を「反らせる」「傾かせる」などの動きを邪魔する事になるでしょう。
 理想的には、男性の右手の手首と肘の中間(女性の左腕がコンタクトしている部分)から先は「女性の身体」と思って、女性の身体が男性から離れるような場合は、男性の右手も 男性の身体から離すようにすると、女性は拘束感を持たなくて済むでしょう!

3.女性のホールドについて
 女性の右手は、男性の左手で保持されているので、力の抜けた状態で良いと思いますよ〜。
タンゴのプログレッシブ・リンクでPPになる時は、かなりシャープな動きになるので、女性の右手と右肩の間はリラックスしているほうが、リンクの動きの身体に対する影響が小さくなるでしょう。
 女性の左腕は、左肘方向に伸ばして保持する事になります。
筋肉で固定すると、身体も硬くなるので 踊りも硬くなるでしょう・・・・。

4.リードについて
 でをさんの言われるように、男性のリードはボディでする事になります。
(クチ・リードで「次、ダブル・リバース!」・・・ は、ナシですよね〜 なはは)
 女性の足を出す方向とか、女性の進む方向など タイミング良く女性に知らせる必要があるでしょう。
 男性のボディの「傾き」「捻り(CBMなど)」などの動きも重要ですよね〜。

 女性も含めて、胸から下は 胴体・腰・股関節・膝関節・足首関節まで、柔軟に動かせるようにしたいですね!

Re: モダンのリードはどこでする。  BM - 2004/05/19(水) 15:02 No.54

でをさん はじめまして

女性(一応、ね♪笑)の立場から・・・・

女性はどこでリードを理解するかといえば、ものすごく大雑把に言うと「男性の重心の位置の変化」だと思います。

だから女子が読み取りやすいように、女子の場所を作りソレを決して崩さず、自分の行きたい場所にスムースに重心を運べば、女子は勝手についていくものだと・・・。

Re: モダンのリードはどこでする。  ナルト - 2004/05/19(水) 18:39 No.55

で、重心はどこにあるんですか?
>一応男性なんで浦さん?

Re: モダンのリードはどこでする。  - 2004/05/19(水) 23:10 No.57

To:ナルトさん

 > 重心はどこにあるんですか? //

 人間の身体の重心は、ヘソの下・腰の若干上の身体の中心部でしょうか・・・。
踊っている時に、床で重心を感じる(意識する)場所は、足の土踏まず・ボールの部分になると思います。
両足を閉じて立った時に、身体が一番安定する位置ですね!
 横移動の(ライズした)場合も、重心をつま先に持っていかず、土踏まず・ボール部分に置いたままが良いと思いますよ。

 前進の場合は、両足を前後に開いた状態で、常に 前足と後ろ足の間に身体の重心があるようにする必要があるでしょう。
(よく「中間バランス」と言われてますよね〜)
中間バランスとは、「両足の1/2中間」だけではないので、念のため・・・。

 どちらかと言えば 動いている時は、常に 後ろ足に近いところに置いたまま、後ろ足を前に持って行くようにすると、落ち着いた踊りになると思いますよ〜。
クイックの場合、前足の先に重心を持っていって、つんのめって踊ってしまうケースが 良くありますよね。


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |