ショックな出来事 投稿者:瑠流 投稿日:2009/06/26(金) 12:47
No.1027 | |
|
こちらで、書き込みをするのは、初めてです。 宜しくお願いします。 最近、地元のダンス教師が、事件をおこしたり、 掲示板の書き込みで、ダンスは、出会い系の趣味だと、言い出す人までいて、 ちょっと、いえだいぶ気持ちが、ロウです。 もちろん、自分は自分、、、なんですが、、、。 私のような年代が、社交ダンスをしているだけで、好奇の目で見られる事が、 独りでは、踊れないダンス。 どうしても踊ってくださる人がいてなりたつもの、 もっと、踊りにいく機会を持たなければと思っていた矢先のできごとだけに、 なんとも言えずショックです。 ものすごく感じの良い先生で、団体に一度だけ、行って教えていただき ました。 どこにでもある事件と言ってしまえばそれまでなんですが、 あまりに近いのと、掲示板の書き込みがどうしてもいやだなーと 思っていた矢先なので、とてもショックです。 書いたからといってどうなるものでもないのですが、 なんだか、もやもやして、、、書き込んでしまいました。 すみません。
時々あるのに、、、、。
|
| Re: ショックな出来事 じゅん : 2009/06/26(金) 22:54 No.1028 | |
|
|
| チョット気になるのでネットで調べてみました・・
驚くような出来事ですね!
数年前に公然わいせつで捕まったダンス界の人が、現在ダンススポーツの役員に返り咲いて、先日のJBDFの大阪インターにも来賓として参加してました・・
今回はそのインターでのラテンプロの選手が、刃物で脅しての路上強制わいせつ! 新聞には親が経営するダンス教室で働く・・と書かれていて影響は計り知れません! 因みにその教室(3ケ所経営)のHPではスタッフの紹介は削除されてました。
残念ですが、確かにこれに近い出来事はダンス界の中では良く耳にしますので、 世間一般から見ると、瑠流さんの言われるようなことも頷けます。 通常の企業ならセクハラ防止の制度などが常識の中にあって、個人経営が中心の教室や、寄り合い所帯の団体で成り立つダンス界の難しさでも有るのでしょうが・・
このような事件を機会に、組織全体での思い切った見直しが必要でしょうね!
|
| Re: ショックな出来事 オールドダンスマン : 2009/06/27(土) 06:28 No.1029 | |
|
|
瑠流さん、おはようございます。
そんなに気にしてはいけません。
交通事故で一年にたくさんの方が亡くなられます。 だからと言って、車が無くなるわけではありません。自己責任が問われているからです。
ダンス教師が問題を起こしても、その教師の責任であるとされるでしょう。 教室内部で故意に集団わいせつ暴行などが起きれば、それは大変なことになるでしょう。
明日の日曜日(28日)、ゴールデンパレスに行く予定です。
なつめさんが行かれると書いてありました。瑠流さんも時間がとれましたらいかがですか?
ここを見られてるか心配ですが、ここだけに書いておきます。
|
| Re: ショックな出来事 瑠流 : 2009/06/27(土) 20:39 No.1030 | |
|
|
じゅんさん、ダンスマンさん、レスありがとうございます。 朝から、主人と大喧嘩ですーー。 鬼の首をとったごとく、 そらみたことかと、、、、 でも、学校の教師が、不祥事をおこしたからと、 子供を学校に行かせないわけでもなく、 たしかに、これ以上は、気にしても仕方は、ないです、、、ね。
ダンスマンさん、残念ですが、明日は、仕事なんです、、、(涙) 基本的には、土曜、日曜は、仕事なんです、、、、。 早めに予定をだせば、休めるので、また、教えてください。 |
| Re: ショックな出来事 GAYA : 2009/06/27(土) 23:39 No.1031 | |
|
|
瑠流さん、こちらではお初です。
ダンス教師が事件をおこしたことが引き金なのでしょうが、 ワイセツ事件を起こすなんてどの職業でもありえます。
ただ、社交ダンス..というのが、男女一組踊るダンスなので 余計に騒ぐだけです。
年配者の頭のなかには、昭和40年代の始めころまであった ダンパ(ダンスパーティ)のイメージが残っていて それでいろいろ言ってきます。
いまでこそ、職場でダンスをやっていますって 堂々といえるようになりましたけど 私が始めたころは、ダンス教室は風俗営業法の下にあって 内緒ではじめたものです。
昭和40年代の初めのころまでは、ダンパというのは いまのクラブみたいなもので、 大学でパー券を売っててね、男女交際のかっこうの出会いの場でもありました。
ダンス業界が風俗営業法から抜け出すのにどれだけの努力を払ったか、 もっとも風俗営業法から抜け出したとおもったらプロの団体が分裂して あ〜〜あと思った記憶があります。
堂々とダンスを楽しめる環境になったのですもの 堂々と楽しんでください。 どんなことでも陰口を言う人は必ずいます。 |
| Re: ショックな出来事 YTO(ヒラリ) : 2009/06/28(日) 11:59 No.1032 | |
|
|
瑠流さん初めましてq(*^O^*)p v(*^o^*)v 時代に依ってそれぞれ価値観が違ってくると思います。
さかのぼって考えてみれば・・歌舞伎も白い目で見られた時期があり今では国が保護してますね! 話が大きく成ってしまいましたが・・明治から大正にかけては女性が自転車に乗るのに ひんしゅくを買う時期が有りました。 自動車の運転もマスコミが珍しと半分やっかみで報道していた事も有りますね!
この時巷では色々言う人が居た様に記憶してます。
ツイギーのミニスカートが流行りだした頃も大騒ぎでした。 社交ダンスも市民権を得ては居ますが・・まだまだ偏見で見る人達が大勢居る事は確かですね!
でも小学校、中学校の教科に入れている学校も有る事は事実です。 何れ偏見が無くなると思いますよ!
事件を引き起こす人は職業に関係ありません☆〜(^-゜)v |
| Re: ショックな出来事 瑠流 : 2009/06/28(日) 19:31 No.1033 | |
|
|
gayaさん、ytoさん、レスありがとうございます。 そうですよね。わかっては、いるんですけど、 やはり、ダンスを口にすると、先生は、若いのか?とか、 以外に、うふふなのね〜と、わけのわからないことをいわれたり、、、
でも、また決心を新たにしました。 レッスンにいってみると、やっぱりダンスは文句なく、理由なく楽しく、 誰がなんといおうとどうでもよくなって気ました。
ありがとうございました。 |
| Re: ショックな出来事 瑠流 : 2009/06/29(月) 07:59 No.1034 | |
|
|
ところで、私は、元ワルツです。 宜しくお願いします。 なぜか、仲間達の街では、書き込めませんでした。 |
|