062921
ダンス悩み事相談室
[HOME] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で12文字以内)
文字色

処理  記事No.  暗証キー
プライドの高いP
投稿者:ひつじ 投稿日:2011/01/13(木) 21:26 No.396
 
kaba1.gifPと練習するといつも喧嘩になります。
ステップがうまくいかないとPは僕にいろいろ注文をつけます。
ぼくもPに注文をつけ返します。

僕としては、僕はPの言うことを受け入れているつもりですが。
Pは僕が注文をつけると必ず言い訳をしてきて、受け入れようとはしません。
すごくプライドが高いのか。
僕から注文をつけられるととにかく、言い訳、色んな、をします。
言い訳のための言い訳、のような感じです。
僕もPの性格をわかってはいるものの
時々、爆発します。
絶対にうん、と言わないPにうんざりしてしまいます。
だからそんなPと言い争いをしても何にもならないので、極力、逆らわないようにはしていますが。
今年こそ、絶対喧嘩はするまいと思ってたのですが、今日どうしても自分の欠点を認めないPに切れてしまいました。あとで後悔。


Re: プライドの高いP
: 2011/02/03(木) 12:00 No.397
 

プライドが高いというと、聞こえが良いようですが・・・
単に、我侭なだけ、なんじゃないですか?
2人で踊って、上手くいかないって言うのは、片一方だけの責任じゃない筈です。

お互いに歩み寄ってこそ、良いものが作り上げられるんですけどね〜〜


Re: プライドの高いP
ダンス美 : 2012/09/25(火) 08:20 No.415
 

全く私(女性)と同じ悩みに思わず、笑ってしましました。
その後、上手くいっていますか。

パートナーの男性が練習している際に上手く行かない時必ず私にこうしろ、ああしろと要求してきます。私からのアドバイスは全く受け入れません。私が一言でも言うと、
逆に私の動きが悪いからだと、攻めて(言い訳)きますね。ふたりで平和的に話し合いが出来ないのは性格なのか、それとも、他の男性もそうなのかと悩んでいます。練習時は他の人達もいるので、喧嘩は避けるようにしているのですが、、、、。
私達は競技の為に上達熱中しているのは分かりますが、相手ばかり攻めているだけでは上達できないと思うのです。
みなさん、喧嘩を避けるのにどうされていますか。


Re: プライドの高いP
: 2012/10/01(月) 17:16 No.416
 

練習場で揉めているカップルをよく見掛けますね。(^^ゞ
男性は「なぜ自分の言うように動いてくれないのか?」
女性は「先生の踊りと違うので踊りにくい!」・・・というのが多いようです。

>みなさん、喧嘩を避けるのにどうされていますか。//

その場しのぎ的な特効薬は無いでしょう。
お互い相手の立場を尊重し、相手に合わせて踊るのが根本的な解決策になると思います。

踊りは音楽に合わせて決められた時間内にある決められた動きをすることが要求されます。
男性からみて、40数Kg〜60数Kgの重さのある女性の身体を動かしたり止めたりコントロールするためには、それなりの手順(方法:リード)が必要になるのは理解いただけるでしょう。
男性は相手(女性)に合わせると「踊りが小さくなる!」と思うかも知れませんが、大きく踊って欲しい時には相手に合わせて大きく踊れるような状況(準備:リード)を作れば、女性は大きく踊ってくれます。
女性としては、このような男性が用意した状況(リード)を素直に受け入れて動けば、自然と調和の取れた「ワンピース」と言われるような踊りが出来ます。
(女性が男性の動きを補うように動くと、男性の想定した動きと異なってくるため、男性が違和感を感じることになります)

基本として「お互い相手の立場を尊重」することがポイントになりますが、特に男性は女性の状態に合わせて適切なリードをしないと女性は踊れないことになります。
揉めているカップルの場合、男性の女性に対するこのような考え方(リード)に問題があり、意識(リードのレベル)をかなり高く極端と思えるほど変えないと揉め事は永遠に解決できないでしょう。
(このため、ペアレッスンを受ける時に、主に男性が修正されることが多いですよね!)

細かい話は「技術相談室」のお題になるのでそちらに譲りたいと思いますので、よろしく!!


Re: プライドの高いP
しん : 2019/09/12(木) 11:54 No.444
 

以前はPに何か言うとけんかになっていましたが、半年ほど前から、メチャ素直。何を言っても素直に聞いてくれるようになりました。なぜ変わったのか聞いてみたら、ダンスがわかってきたから、という返事でした。


リンクのご報告
投稿者:swing 投稿日:2019/04/14(日) 15:12 No.440
  HomePage
初めまして(だと思います)。
掲示板は時々拝見させて頂いてます。

SDNさんトップページを私のHPのリンクに追加させて頂きましたので、ご報告いたします。
なお、リンク欄は左フレームの縦長の欄になります。

私もKENTさんの「yybbs.cgi」を使った掲示板を利用していますが、私のはちょっと古いようで、記事の修正機能がついていません。

今後ともよろしくお願いいたします。


Re: リンクのご報告
管理人 : 2019/04/14(日) 18:11 No.441
 

swingさん、初めまして!(かな?)

ここのサイトは賑わっていたこともありましたが、現在、ほぼ休眠状態で表紙だけは季節外れにならないように保守しています。(苦笑)

間もなく時代も『令和』に・・・!
過去に回帰するような動きが出て、当サイトも以前ほどでなくても、少しでも賑わいが取り戻せたらと思っています。

今後ともよろしくお願いいたします。


Re: リンクのご報告
ダンキチ : 2019/04/15(月) 20:35 No.442
 

管理人様

最初から管理人様のサイトを荒らしてしまったような気持で申し訳なく思っています。
只僕自身は一投稿者として、皆さんとの意見交換を求めてこれからも書き込みを続けさせて頂ければと願っています。
よろしくお願い致します。


無題
投稿者:名無し 投稿日:2017/04/23(日) 10:23 No.439
 

身体に変化が起きているのでしょうか。加齢に伴い
変形性脊椎症・筋力が衰えてきます。骨密度も減少してきます。

背中が曲がってきたり痛みなども当然出てきます。坐骨神経痛などの
半身がしびれできたりも・・

もう快方に向かってますでしょうか。



左半分の負担が大きい。
投稿者:BETTY 投稿日:2015/08/05(水) 23:33 No.426
 
スタンダード中心に代わって、10年、このところ、左半分のヒップ、左足裏と痛みます。
なんとか、バランスの取れたからだにしたいのですが、なにかよい、方法はないでしょうか?


Re: 左半分の負担が大きい。
: 2015/08/11(火) 18:48 No.428
 

BETTYさん、こんにちは!
もしかしたら、超お久しぶり! でしょうか??

普通、ダンスでの痛みは膝などの関節に生じる事が多いですが、BETTYさんの場合は筋肉痛でしょうか?
大殿筋が筋肉痛とは珍しいですね!

二つの考え方があって・・・
1.筋力が弱くなっている。
 弱くなっている筋肉に更に負荷を掛けて鍛える。
2.筋肉に無理な負荷を掛け過ぎている(身体の使い方に無理がある)ので、負荷を掛けない踊り方に変える。
 女性の踊り方は男性の踊り方に影響される事が多いため、場合によっては相手(男性)の踊り方も変える必要がある。

『筋力強化』については触れない事にします。
問題は『踊り方を変える』方法ですが、現状どのような踊り方をされているのか? 教えてください。

まず、体の左右の重心を、体の中心(臍の下)に維持するのではなく、左脚側(左股関節)に置いているように感じます。
この体勢は、男性は女性の状態(女性の身体の芯)を把握しやすいため、踊りやすいと感じるでしょう。
(背骨は垂直上方向に伸びるのではなく、若干左上方向に湾曲して伸びることになります)
しかしながらBETTYさんの場合、左脚を酷使するように(左足に完全に乗り切るように)なったため『左のヒップ、足裏』の痛みに繋がったと推測します。


普段踊る時の相手の男性は、『特定の一人』ですか? それとも『不特定の多数』ですか?
『特定の一人』だと、その人の『踊り癖』に影響されている事も考えられます。
『不特定の多数』だと、BETTYさん固有の癖と考えられ、BETTYさんの踊り方を修正すれば改善することが期待できます。
(しかしながら、ほとんどの(中級以上の)男性には『女性に対して体重を足にしっかり乗させる(自分がしっかり乗るために)』傾向があるため、その影響を受けている可能性もあります)


とりあえず、BETTYさん単独で出来そうなことを述べてみます。
1.身体に力み(リキミ)があるようなので、今の体勢(バランス、姿勢)のまま、身体全体の力を抜く。
 首・肩・ボディ・腰・脚の全部を脱力しますが、姿勢が保てなくなる場合は、腰から頭の頂上に背骨を引っ張り上げます。
 ノーフットライズ(NFR)をしますが、これだけで上方向の姿勢は作れるはずです。
 (なお、腕を水平に上げ、両肘を左右に伸ばせば左右方向の形が出来るはずです)
 身体をこのような状態にすると、身体の持つ本来の自然な動きが出来るようになるでしょう。
 足は置き易いところに置く

2.例えば、音楽の1小節の1拍目は強拍で、ワルツ・スロー・クイックではロアして足を床に置きます。
 『ターン』の第1歩の場合、CBMで足を前or後に出す事になりますが、腰周辺の力を抜いているため、腰のねじれ(ボディサイドの先行)に応じて、足の出す方向がずれてきます。
 ワルツ:ナチュラルターン1歩目の場合、壁斜め方向に足を出す事になっていますが、脚・腰の力を抜いているため、自然と壁斜め方向と壁方向の中間方向に足が出ることになります。
 身体に力が入っている場合は、無理にでも『壁斜め(45度)方向』に置こうとするため、筋肉を不自然に使う事になり、筋肉痛に繋がったと推測します。

3.またこの際(1拍目・ロアした時)に、このロアした足の垂直真上にボディ(上体)の体重(重心)を通過させると、脚にかなりの負荷が加わります。
 身体の重心(腰部)に対して足で真下から支えるのではなく、斜めに支えるようにすれば、脚に対する負荷は小さくなって身体は楽になるでしょう。
 例えば、真っ直ぐ前進する場合、身体が通る位置に足を置くのではなく、その位置から横に5〜15cmずらした位置に置くようにしてみます。
 そうすると、上体(ボディ)は左右に移動する(振れる)事になりますが、ロアのときの速い動きなので問題はありません。
 また、足の上に乗らなくなるとボディの移動速度が速くなるため、歩幅が大きくなると共にシャープなスウィングが得られるでしょう。


理解しにくい部分があると思いますが、質問をいただけば詳しく説明したいと思います。


お恥ずかしいのですが…
投稿者:修行中のポチ 投稿日:2012/03/14(水) 09:47 No.411
 
はじめまして…ご縁があって昨年9月から個人レッスンで社交ダンスを始めました。現在は週1回(年末年始は少し抜けていました)通って、ワルツ、タンゴを教えてもらっています。男性の先生で、とても優しく楽しい方で何の不満もありません。ですが、実は、こんなことを感じること自体が不謹慎なのではないかと誰にも相談できずにいるのですが、ワルツのときはそうでもないのですが、タンゴのときに踊っている際、先生の下半身が(太ももにコロッとあたるのが)とても気になるのですが、気にする方が変なんでしょうか?年をとっても続けていける趣味としてダンスに興味があり、始めたのですが、それが嫌で奥劫になってしまいます。こんなことを感じるのは私だけでしょうか?


Re: お恥ずかしいのですが…
: 2012/03/14(水) 17:25 No.412
 

ポチさん、初めまして!

>昨年9月から個人レッスン・・・

個人レッスンを受ける前は、ダンス・パーティなどで踊っておられたのでしょうね?
ダンスを踊り始めてからもそれほど時間が経ってないように感じます。

普通、ダンスを踊っている時は「心頭滅却すれば・・・」で雑念はなくなるものですが・・・
まだ踊り込みが足らないように思います。
ポチさんが気にしているほど相手の人は感じてはないでしょう! (^^ゞ

ダンスの本質である「音楽に合わせて身体を動かすと楽しい!」ことを追求するように気持を切り替えると良いと思います。

それではダンスを楽しみましょう!!


Re: お恥ずかしいのですが…
匿名 : 2012/03/25(日) 19:15 No.413
 

浦さんのおっしゃるとおりだと思います。
逆に、気になりださなくなったとき、ポチさまが上達された証になると思います。

ポチさんとはまた別の話ですが、
私のリーダーは出っ歯でおさるさんそっくりで、見つめあうとふきだすようなユニークなお顔ですが、精神を集中し、自分の心の中でロマンチックな擬似恋愛の感情を沸き立たせて、恋する女性の表情をつくりながら、ルンバを踊っていますよ。かなり無理はありますが(笑)


教室、サークル選び
投稿者:ゆゆ 投稿日:2011/07/27(水) 20:42 No.406
 
koara.gif社交ダンスを始めたく、毎日、ネットで予算安めの教室やサークルの情報を集めています。いくつかホームページでよさそうな所も見つけましたが、まずは体験してみないと分かりませんね。

教室、サークル探すとたくさんありすぎて、よくわからなくなってしまいました。
良い教室、サークル選びのポイントなど、アドバイスありましたら教えて下さい。


Re: 教室、サークル選び
16号線 : 2011/08/12(金) 10:46 No.407
 

ゆゆさん、始めまして 16号線と申します(16号で結構です)

お尋ねのサークル選びについて、参考になればと思い16号の経験を少し。

1、広い会場であること
2、良い先生(見学をして自分の感性に合う先生)
3、会員について
  (1)メンバーの中に自分と同じレベルの人がいること(競争相手)
  (2)自分より上手な人がいること目標となる人)
  (3)親切、フレンドリーな人がいること(すぐ仲間に入れる)
4、その他、(1)使用音楽は洋盤が良い
      (2)会場の床は木製が良い
      (3)比較的楽に通える会場
      (4)会費が納得できること

など、でしょうか
1、と2、は必須だと思います。


Re: 教室、サークル選び
ゆゆ : 2011/08/18(木) 21:45 No.408
 

koara.gif16号さん、ありがとうございます☆サークルで、上手な人ばかりだとどうなのかなと

思っていたのですが、上手い方と練習してれば自分も磨かれそうですね☆

あと、床が木製がよいのは、足を痛めないようにする為ですか?


Re: 教室、サークル選び
16号線 : 2011/08/30(火) 10:25 No.410
 

ゆゆさん、こんにちは

床材についてはお考えの通りです
床材には色々あるようです。

 Pタイル、フローリング、板張りなどですが

Pタイルは、湿度の問題と思いますが滑りやすい日と逆に滑りにくい日がハッキリして
いて踊りにくいですし、
フローリングは固い感触のものが多く長時間の練習では足が痛くなることがあります。

最近は色々な施設で多目的ホールなどが多くなり、板材の床も多くなりました。

出来ればそのような会場でのサークルがお勧めです。


社交ダンスを始めたいのですが
投稿者:ゆゆ 投稿日:2011/07/23(土) 13:27 No.400
 
koara.gif旦那と社交ダンスを一緒に習いたいのですが、先日体験レッスンに、旦那は来てくれず、
8月にいく。と言っています。運動不足解消の為、又、できれば夫婦で社交ダンスを習いたいのですが、旦那は、ダンスを全くしたことがないこと、そして予算、かなりお金がかかるんじゃないかと心配しているようです。今日も話し合いをして気まずくなってしまいました。教室又はサークルは安いところを探すとして、その後どの位お金がかかるのでしょうか?


Re: 社交ダンスを始めたいのですが
シャーリー : 2011/07/23(土) 23:20 No.401
 

教室によりますが、プロの教室ですと、団体レッスンだけ受けて、年1〜2回のパーティに、お付き合いで出席される感じで、デモ出演はお断りされるかんじで、あたりさわりないのではと思います。したがって、お一人あたり、入会金(5000〜10000円)+団体レッスン(5000〜8000円)×12ヶ月+パーティ代(25000〜40000円)×1〜2回=年間85000〜186000円の範囲だと思います。ご夫婦なので、その2人分となります。パーティーをお断りするのは、気まずい雰囲気ですが、勇気をだしてお断りされれば、さほどかかりません。アマチュアサークルなどでしたら、団体レッスン代とミニパーテイ1回5000円以内ではないでしょうか?

個人レッスンやデモに出るとなると、費用がかかります。(個人レッスン代+フロア代+ドレスや燕尾服のレンタル代)などが加算されます。


Re: 社交ダンスを始めたいのですが
ゆゆ : 2011/07/24(日) 11:47 No.402
 

koara.gifシャーリーさん ありがとうござます。

なるべく安いところで自分達に合うところを探してみます。

パーティーは年1回位だったら、出たいです。デモとは何でしょうか?


Re: 社交ダンスを始めたいのですが
シャーリー : 2011/07/25(月) 00:08 No.403
 

ゆゆさん、こんにちは。デモとは、正装をして、ドレスアップして、レッスンで習った踊りを、パーティで披露することです。
先生と出演するとなると、個人レッスン料の他に、先生へのお相手料(8万円〜15万円)、フロアー代5万円〜が必要となります。
デモには、ソロデモとミックスデモがあって、前者はソロで、後者は他のカップル(3〜5組)と共演で踊ります。ミックスデモは先生へのお相手料もフロア代も半額以下ですみます。

ゆゆさんは、ご主人さまがお相手なので、先生へのお相手料が不要ですので、フロアー代や出演料で、1〜2万円(ミックス)〜6万円(ソロ)くらいでしょうか?
一度、綺麗に着飾ってデモにでると、見られる快感がやめられないとおっしゃる方も多いです。
私ははじめてのデモ出演はミックスデモで、お相手は先生ではなく、同じ教室の生徒さんとワルツとルンバの2曲を踊って、1万円×2=2万円をフロアー代として支払いました。ドレスはインターネットで安物を買って、自分で石を貼って、工夫しました。髪は手持ちの付け毛、化粧品はチャコットでそろえましたので、1万円くらいでした。(この時、生まれて初めてつけまつげをしました。重かったですう)

ゆゆさんが、ご主人さまと、パーティに出席され、個人レッスンをうけないで、ミックスデモで1曲踊られるなら、かかる費用は、総額
チケット代3万円×2枚+ミックスデモの出演料1〜2万円+お二人の衣装代やお化粧品代
となります。
でも、先生の方針で、ミックスデモとはいえ、必ずカップルレッスン(ご主人さまとお二人で習う個人レッスン)をうけるよう指示される先生なら、その分のカップルレッスン代が多くかかります。

その他、あとで、ビデオや写真を買うとなると、さらに2〜3万円かかります。(写真は先生との関係上、買ったほうが無難です。)


わかりにくい文章ですみません。なにか不明な点がございましたらありましたら、また聞いてくださいね


Re: 社交ダンスを始めたいのですが
ゆゆ : 2011/07/25(月) 04:36 No.404
 

koara.gifシャーリーさん。

わーっ。ありがとうございます!☆なんとしても旦那に社交ダンスを習ってもらいます(笑)ドレスは、見たことがあるのですが、本当に素敵で、早く着てみたいです。

私もドレスは、ビーズや石など自分でぬいつけて工夫しようと思っています☆

髪型なども考えたり、楽しそうですね。

ありがとうございました。


公民館での「グループレッスン」について
投稿者:しんいち 投稿日:2009/08/05(水) 23:35 No.389
 
へこんでいます。
みなさん、アドバイスをお願いします。

今年の10月に競技会デビューを目指して、家内と頑張っています。
A先生に家内とペアレッスンを受けていて、それ以外にB先生に
グループレッスンを受けています。
A先生のペアレッスンでは、ワルツとタンゴを基本中心(ほぼ基本のみ)で、
丁寧に教えていただいていて、1時間スピンターンばかりという日もあります。
又、B先生は我々生徒達に飽きが来ないように、まだまだこなし切れていなくても、
新しフィガーをドンドン追加されていきます。
グルプレッスンですから、いろんな女性と踊るのですが、
私も含めほとんどの人が、足形をやっと覚えた、覚えつつあるという感じなので、
姿勢・ホールドなんかも、目を覆いたくなるような状態で、
折角、家内とのペアレッスンで覚えつつある姿勢・ホールドが
崩れてしまうような感じになって、毎回、凹んでいます。
こんな状態でいいのでしょうか?

何か、いいアドバイスをお願いします。


Re: 公民館での「グループレッスン」について
: 2009/08/06(木) 12:34 No.390
 

しんいちさん、こんにちは!
ペアレッスンとグループレッスンとは、同じ先生が教えても、その講習内容は異なる事が多いです。

ペアレッスンは、そのペアだけに教えるわけで、言わば「オーダーメイドの服を作る!」ようなものだと言えるでしょう。
グループレッスンは、参加者全員が受けて良かった! と思わす必要があり、ベーシックだけをやっていては飽きてくる人が居るため、見栄えの良い派手で難しいバリエーションが中心になる傾向があるようです。

しんいちさんペアがどの程度ベーシックを身に付けておられるかは存じませんが、グループレッスンで教えてもらったバリエーションの踊り方をベーシックの踊り方で分解し再構築できたら、バリエーションの踊り方を簡単に身に付けることが出来るでしょう。
競技に出ている人でも、ベーシックの踊り方が不完全なまま、バリエーションで見せようとしている人も多いです。

>こんな状態でいいのでしょうか? //

どのような状態かつかめないことや、いろいろな考え方があるので、このような状態が 良いのか? 悪いのか? 私にもわかりません。
たいして参考になりませんが、頑張って活躍してください。


Re: 公民館での「グループレッスン」について
じゅん : 2009/08/29(土) 20:34 No.391
 

tori.gif10月の競技会デビューを目指されているのでしたら,思い切ってペアレッスンだけに集中して奥様との練習のみにされてはどうでしょう・・

本来社交ダンスは何方とでも楽しく交流出来るのが良いとは思いますが,やはりベーシックを習っておられる時はしっかり身に付けてしまう方が良いと思いますし,将来のための早道と言えます^^
競技会である程度の成績が取れるようになれば,団体レッスンやご夫婦でのパーティなどを楽しまれてはどうでしょう?

競技の為のペアレッスンばかりでは壁に当ったり、他の方とは踊れなくなったりと言うこともありますからダンスの幅を広げる意味では良いと思いますよ^^


Re: 公民館での「グループレッスン」について
mickkn : 2009/11/02(月) 01:08 No.392
 

今晩は。
10月の競技会は如何でした? 皆さん同じような悩みを持つようですね。
私もダンスの取っ掛かりは公民館ダンスでした。 それも色々と公民館ダンスの梯子をした結果、プロの先生が指導しているサークルに絞りました。
また教室の個人(ペア)レッスンを受けてます。公民館でのダンスは間口が広くて取っ掛かりは良いのですが、その分レベルがまちまちですよね。
先生が良くてもレベルの違った生徒が一緒に受けていても技術向上には繋がらないでしょう。(せっかくKEEPしていたホールドを上から潰されるって苦痛ですしね。ーで私はそのサークルを遠慮しました)
競技会が目標と明確なのですから、ペアレッスンを重視して、公民館のダンスは遊び程度と割り切って取り組まれた方が良いと思います。
競技会の為にはグループレッスンは今の所良い結果は生まないと思います。
勝手ながら投稿させて頂きました。


リーパーは必要なの?
投稿者:curux 投稿日:2009/03/22(日) 18:51 No.357
 
usagi1.gifこんにちは皆さん関東は3連休の最後が雨です。
一日中家で寝てました。
ところで今ダンスで悩んでます。皆さんのお考えを聞かせてください。


リーダーやパートナーがいるほうがより多く練習できてうまくなるのが早い。
現在いませんがホントでしょうか?


Re: リーパーは必要なの?
: 2009/03/22(日) 21:09 No.358
 

curux さん、こんばんは!
ダンスを早く上手に踊れるようになるには? と言うことですね!

踊った時間に比例して上手になれるか? というと、そうでもない事は、周りを見ると踏暦は長いのに上手とは言えない人が多いことから判るでしょう。
(考え違いをしたまま踊りを重ねても、永遠に良い踊りにはならないでしょう・・・)
向上心があるのであれば、日頃から「正しい踊り方とはどんな踊り方か?」を研究しながら踊る事が必要だと思います。

仮に特定の相手とだけ踊るとした場合、お互いそれぞれ無くて七癖、その癖を相手に受け入れさせる事になり、他の人と踊った時に踊りにくいと思わせることが多いようです。
(特に競技を目的にすると、早期に成果を出したいと思うあまり、お互い相手に無理を強要する事が多いようです)

それでは、「正しい踊り方」をどのように身に付けるか?
自分で見つけ出し組み上げる事は不可能だと思うので、「正しい踊り方」を理解している指導者に教わるのが早道になりますが、そのような指導者と巡り合う事はジャンボ宝くじに当るよりも難しいかも知れません!

とりあえず、「良い踊り」をしている人に教わる事から始めると良いと思いますが、それでもどのような踊りが「良い踊り」か? を評価できる感度(センス)を身に付ける必要があるでしょう。

上手になるためには、ご自身の努力の他に良い指導者と巡り合うなどの運が必要だと思います。
また、今までの踊り方は間違えていた! と思った時にはすぐ自分の踊り方を変えられるような柔軟性を持つようにすれば、良い方向に進むと思います。


Re: リーパーは必要なの?
curux : 2009/03/22(日) 23:20 No.359
 

usagi1.gif浦さん早速のご返信ありがとございます。
おっしゃるとおりだと思いますが、確信が持てずにいます。
また、良い指導者=プロ教師はワンレッスン1万を超えます。通い詰めるには限度があります。皆さんはいかがして上手になられたのでしょう。
短時間とは言いません、せめて5年ではどんな方法がありますかね。
競技は考えてますが、相手とうまく協調するは難しいのでしょうね?
無理かも・・・


Re: リーパーは必要なの?
: 2009/03/24(火) 12:39 No.360
 

いろいろと考えてました。
curux さんの早く上手になりたい! との思いは理解します。
私も30年ほどDPで踊っていましたが、マンネリを感じるようになったので教師資格を取る事にした時に、先生に「どうせ資格を取るのだったら・・・」と言われて、それまでの踊り方を御破算にして「正しい踊り方」を教えてもらいました。
(それまで、個人レッスンを受ける時間が作れなかったので・・・)
その結果、ゆったり・のんびり、多少の事には動じない気持ちで踊れるようになりました! (^^ゞ

難しい話になりますが・・・
「上手な踊り」にも、「ホントに上手な踊り」と「上手そうに見える踊り」があると思ってます。
社交ダンスはいろいろな要素が絡み合って出来上がっています。
それ故に、一曲を踊り終えないうちに、感度の良い人は相手がどのような性格・人生観・異性観を持っている人か? 感じてしまいます。

curux さんがどのような目標を設定されているか? 現在どのような状態か? 存じ上げませんが、とりあえずいろいろな人と踊る事が良いと思います。
それによって、世間での いろいろあるダンスの踊り方の分布を知る事ができるでしょう。
そして、時に相手によっては「上手く踊れた」と思うこともあると思います。 そのような時の自分の踊り方を覚えて積み重ねていくことで人々に受け入れられやすい踊りになっていくと思います。 また、念のため相手に自分の問題点・改善点があれば指摘してもらうと、その先に進めるでしょう・・・
(自分が上手に気持ち良く踊れたと思っても、相手の人は相手の人に合わせるために、疲れる踊りをする事もありますので・・・)

上手そうな人が集まる場所として、小田原・ベラーダ、新百合ヶ丘(TAKのDP)、葛西・ステップワンなどが、私としてお勧めしたいです。

いずれにしろ、ダンスについていろいろな考え方があり、その考え方に基づいた踊り方がいろいろとあるので、取捨選択を行いつつ、自分のダンスを組み上げていくことになると思います。
棚からボタ餅が落ちてくるような美味しい話や、促成栽培的な話はないと思っています!


Re: リーパーは必要なの?
curux : 2009/03/26(木) 15:06 No.361
 

こんにちは、浦さん
短時間で上手くなろうなどとわがままな私におつき合い下さいまして本当にありがとうございます。
また色々なことを考えて頂きました。感謝です。m(__)m
そうなんですか浦さんはブロ教師だったんですね、30年ですか凄いです。
これまでの話に納得いきました。
私はダンス歴は7年になります。
現在はモダンだけ女性教師に個人レッスンを受けてます。2年をすぎました。
ラテン、モダンもやってきた割にはあまり踊れません。
自分の中に踊れてる感触がありません。
自分のレベルを認識するのにもこれからは、ホールにも顔を出して見ます。
色々と適切なアドバイスをありがとうございました。
チャンスが有ればOFF会にも参加させて頂きたいです。


Re: リーパーは必要なの?
たいこ : 2009/03/26(木) 18:34 No.362
 

curuxさん、はじめまして。。
私は4年間競技ダンスをしていましたが、半年前に解消しました。

当時リーダーとしか躍った事がなかった私。。練習場以外の場所で踊るチャンスもなかったです。。でもダンスは続けたかったので、すっごい勇気をふるってオフ会参加の意思表示をしました。
その後は、浦さんをはじめ大勢のお仲間の力を借りてゴキゲンなダンスライフを楽しんでいます。
是非是非オフ会でお会いしましょう!楽しみにしています。


Re: リーパーは必要なの?
curux : 2009/03/26(木) 23:59 No.363
 

usagi1.gifはじめまして!たいこさん
勇気が湧いてきます、ありがとうございます。
競技をやっていたのですか、浦さんはプロたいこさんは競技選手、
このHPは凄いですね。
出来れば私もご機嫌なダンスライフを楽しみたいです。
もしもオフ会に行きました節にはよろしくです。


Re: リーパーは必要なの?
たいこ : 2009/03/27(金) 07:56 No.364
 

私なんて全然すごくないですよ〜〜。競技・・ったって、下位級止まりですから〜〜

とにかくオフ会に集まるメンバーがすごいっ!・・で、お人柄も比例して謙虚で楽しい方々ばかりです。
二次会では皆さん熱心にダンス談義で大盛り上がり!すっごく楽しいし勉強になります・・ダンス仲間が出来て間違いなくダンスが上達していると実感しています・・ナァ〜ンチャッテ。。


Re: リーパーは必要なの?
: 2009/03/27(金) 21:33 No.365
 

curux さん、こんばんは!
技術論・精神論的な話になりますが・・・

>自分の中に踊れてる感触がありません。//

このような感覚を持つ事は、ダンス上達のためには不可欠なものだと思いますよ〜!!
ダンス以外の何事でも同じ事が言えますが、現状を肯定し改善を怠れば、そのレベルからの変化・向上はありませんよね!
いろいろ教えられたとしても、自分の中に取り込んで消化吸収し使いこなさないと、身に付いたとは言えないでしょう。

正しい踊りをした時はどんな感覚を持つか?
ダンスの動きは、人間の身体にとって無理のない動きで構成されています。
したがって身体に負担が掛からないので、いくら大きく長時間踊っても ストレスがなく 疲れもなく、身体の中に違和感もなく、気持ちが良くなります。
(正確に言うと、疲れる場合でも、身体のある部分に集中するような事はなく、身体全体が均一に疲れることになります)
誇張した動きは違和感を生じ、相手もそれを感じます。 日常生活の中での身体の感覚と同じ感覚で踊れたら、言う事はないです!! (^^ゞ

いろいろな踊り方の例として、「しっかり足に乗りましょう!」とよく聞きますが、他方で「足には乗らないようにしましょう!」と言う人もいます。
どちらが正しいか? 出来れば、自分で二つの方法で踊って、自分の身体の感触で確認するなどの研究心を持ちたいものです。
いずれにしろ、常に自分の身体の中からのシグナルを注意深くチェックすると良いと思います。

プロが長時間踊れるのは、体力のある人もいるかも知れませんが、疲れない踊り方を知っている事もあります。
2〜3時間のDPで、「脚がパンパンになった! 膝が痛い!」と言う人は、身体に負担をかける踊りをしていると言えるでしょう。
社交ダンスの場合、自分が身体に負担をかけるような踊りをしていると、相手にもそのような踊りを強いる事があるので、注意が必要だと思います。
(相手に合わせないと二人の踊りが成立しなくなるので・・・)

「社交ダンスは奥が深い!」と言われる根拠の一つが、こんなところにもあるのでしょうね・・・
ご自分の踊りを高めてください。


Re: リーパーは必要なの?
curux : 2009/03/28(土) 00:46 No.366
 

usagi1.gifこんばんは!と言っても遅すぎですね。
たいこさん、そんな人ばかりではアップアップでダンス談義に加われそうもありません・・・と言うよりDPでは踊ってもらえそうもないかも?
OFF会少しビビリ始めました。

浦さんいつもありがとうございます。m(__)m
おっしゃる事いちいちあたってます。
びっくりしました、皆さんは疲れないんですね。
私は2時間も踊ると足首、膝、股関節がかなり負担をかけてるなって思います。
疲れない踊りですか?難しいですね。
でも、なんとかしたいです。


Re: リーパーは必要なの?
たいこ : 2009/03/28(土) 07:25 No.367
 

ウフフ・・curuxさんの気持ちよ〜〜くわかります。。半年前の私がそうだったから。。
半端なくビビリまくり・・緊張しまくりで皆さんにお会いしたんです。。
でもあの時の勇気があったから今があります。・・一緒にダンスを楽しみましょう!


Re: リーパーは必要なの?
: 2009/03/28(土) 11:25 No.368
 

curux さん、こんにちは!
オフ会のことを心配されているようですが、「ダンスで勝負!」なんてことはありませんので、気楽に普通に参加してくださいませ!!
「誰でも最初は初心者!」「何時でも発展途上人!」・・・である事を皆さん理解してます。
ダンスのオフ会ですからダンスもしますが、交流する事が主目的なので、ダンスはそのための手段と考えてください。
たいこさんを始め、心優しい女性が大勢お迎えしますよ〜♪ (^^ゞ

今まで書いてきたことの補足になりますが・・・
ダンスには、その人の考え方などの個性が反映されます。
DPなどで見ていると、「雑な考え方」「無造作な考え方」「相手に無関心」で踊っている人がかなり居るように見えます。
(DPのレベルにもよりますが、男性で「良い踊り」をしている人は100人中数人程度位しかいません)
また、派手な動き(高度なバリエーション)をしないと気持ちが収まらない男性がいますが、身体に負担を掛けない動きでない限り、相手の女性にとって迷惑でしかないのですが、判らない人が大勢います。 (苦笑)
したがって、この点だけを注意して踊るだけでも、女性から喜ばれると思います!! (^^ゞ

オフ会で試してみましょう!!


Re: リーパーは必要なの?
curux : 2009/03/29(日) 23:44 No.369
 

usagi1.gifこんばんは、
たいこさん!
ありがとうございます、勇気を出して何とかしたいです。

浦さん
オフ会で試すほどには程遠いですが、機会があれば行って見たいです。
ただ、まだ女性に喜ばれるのはまだ無理です。


Re: リーパーは必要なの?
山羊座 : 2009/03/30(月) 10:37 No.370
 

CURUXさん
ご心配なく!

オフ会に参加するのは…
笑顔と、会話と、ホンの少しの、ダンスを踊ろうと言う気持ちだけ!
それだけ有ったら充分です。
ダンスは、上手だったら楽しい! って言うものではありませんもの〜
第一、上手って… 何でしょ?
人と比べるから、上手と下手の差が出るんですよね〜

そういうのではなく、ダンスを交えた、楽しい時間を共有するのがオフ会の目的です!

CURUXさんが、近い将来競技を目指されるのなら、パートナーさんが必要かも?

単にダンスの上達(って何だろ?)のみが目的なら、決まった相手は必要無いと思いますけどネ〜


Re: リーパーは必要なの?
curux : 2009/03/31(火) 07:39 No.371
 

usagi1.gifおはようございます!山羊座さん

OFF会への後押しありがとうございます。
>笑顔と、会話と、ホンの少しの、ダンスを踊ろうと言う気持ちだけ!
>それだけ有ったら充分です。
>ダンスは、上手だったら楽しい! って言うものではありませんもの〜

このように達観出来るまではまだまだ未熟者ですが、がんばりたいと思います。
将来のダンス競技はどうでしょうか、上手くなったら・・・と思ってます。


Re: リーパーは必要なの?
なつめ : 2009/04/02(木) 06:40 No.372
 

curuxさん、浦さん、たいこさん、山羊座さんおはようございます。

私の例ですが、足の骨の病気になり大腿骨を大きく削り取る手術をしました。
その後のリハビリでダンスを始めました。他の人と同じペースでは練習できないので
贅沢かとは思いましたが健康には替えられず、ずっと個人レッスンです。

ラテンからはじめ今ではラテンとスタン両方のレッスンです。
3年前に競技会を経験してみました。
2年間で10回ほど競技会に出ました。
ベーシックしか習ってこなかったのに良い成績がとれました。

楽しくリハビリをやりたい・・・と思って始めた筈のダンスがストレスの種に
なってきました。リーダーとの人間関係も難しかったです。楽しく踊りたいのに。

それで競技会はすっぱりやめました。私がダンスに求めているものは、第一が
健康のため。そのためにはダンスをストレスにしたくない。

ダンスに何を求めるかは人それぞれだと思います。
競技会第一に考えているなら、それに伴う大変さは乗り越えていけるのかもしれません。
私の場合は、そこまでの情熱が競技会にたいしてなかったのです。

今は「楽しく」を一番大切にしてダンスを楽しんでいます。
オフ会にはダンスを楽しみたい仲間が集います。

curuxさん、ぜひ一度オフ会にいらっしゃってください。

ご一緒に楽しみませんか?


Re: リーパーは必要なの?
オールドダンスマン : 2009/04/06(月) 09:14 No.373
 

curux さん、こんにちわ。

ダンスはどこでも学べます。
そして、パーティーなどでは楽しく踊れますが、上手くなりたいと思うなら、正直に踊りにくいと言ってくれる相手は、どんな先生より貴重な方です。

パーティーで出会った方は、貴方踊りにくいわ・・・なんて言われません。心では、なんて踊りにくい人かしら、と思っていても、笑顔でありがとうございましたと言われます。

本当の自分の力を知りたければ、一度組んでみることですね。
レッスンで何度も何度も直され、パートナーの本音を聞くことができます。
わずかな事でも踊れないと拒否されます。

パーティーでは聞く事のない自分の評価です。それが自分の目を覚まさせ、ダンスはどう踊るかを学ばせてくれます。

ですから、パートナーのいる男性は踊りやすい・・・と言われます。
もちろん逆もありで、女性も同じことが言えます。


Re: リーパーは必要なの?
curux : 2009/04/07(火) 12:08 No.374
 

オールドダンスマンさんRES有難うございます。

自分にも自信がないので、相手をお願いするアクションは起こせませんが、
競技会なども視野に入れてみた事も有ります。
少しですが経験もしました、ですがそれとは違った形はあるかな?とお伺いを立ててみたのです。おっしやる通り一人では自己満足の域を出ないですよね。
OFF会などにも出てみようとも思い始めました。
その時はよろしくお願いいたします。


Re: リーパーは必要なの?
じゅん : 2009/04/08(水) 23:58 No.375
 

tori.gif久しぶりに覗きました・・CURUXさんの疑問!に私の体験が参考になればと思います〜

ダンス歴はまだ7年程ですが、ひょんなことからパートナーを紹介されて2年目から競技を始めました・・
1年も経過するとある程度に達したのですが、そこからの成績が伸びずに悩みました。
そこで、指導の先生を変えてベーシックからやり直しました。

ここでの経験で浦さんがおっしゃる様に良い指導者にめぐり合うことと、基本を大切にしていつもそこに戻れるのが必要だと思いました。

ご質問のリーパーは必要か?ですが・・・
私はその方のダンスの目的で変わると思います。

パーティで不特定多数の方と楽しく踊るのでしたらパーティに数多く足を運び、そこでの仲間作りを通じてお互い指摘しあうことで上手な踊りが身に付くと思います。
オフ会などは初心者からベテランまでが参加されていて、初対面でも気心も知れるので絶好の機会です。

ただ競技を目指すのでしたら、早い機会にパートナーを決めて、ペアレッスンと練習が欠かせません。
パートナー程良い先生は居ないと言われる様に、少しの違いも指摘され練習を重ねることで技術は向上してゆきます。
これはオールドダンスマンさんの指摘のとおりだと思います。
そのダンスは楽しいより苦しい時の方が多いかも知れません。練習場で言い合ったりコンペで成績が悪いと気まずくなったりと色々です。

競技、パーティ、デモ、レッスン・・とダンスも色々ですが、是非オフ会などでの交流を通じて色々な体験を聞いてみるのは如何でしょう?^^


Re: リーパーは必要なの?
curux : 2009/04/12(日) 01:09 No.376
 

usagi1.gifじゅんさんRESありがとうございます。
皆さんの体験談をお聞きするのは大変貴重ですね。
自分のダンスでの進路はただ上手くなればそれでいいのですが、
現在個人レッスンの先生がパートナーなんでそれはそれで満足です。
上手くなった?と聞けばそれはそれはやさしく〔とっても!〕と言ってくれます。
でも、先生は仕事なんですよね、お上手なのはダンスだけじゃないみたいだ。


Re: リーパーは必要なの?
山羊座 : 2009/04/12(日) 19:08 No.377
 

curuxさん

>現在個人レッスンの先生が、パートナーなんで、それはそれで満足です。

同じ方が、いらっしゃいました〜(喜)

山羊座も、個人レッスンの先生が、リーダーです。
「上手になるより、美くしいダンスを踊れるようになろう!」
そう言われ続けて、今年で10年になります。

ワルツだけ10年! のレッスンを続けてきた結果、不思議な事に、スタンダード全般が、安心して、踊れるようになってきています。

curuxさんの先生のように、
「とっても!」
なんて、絶対に言ってはくださいませんが… (泣)
それでも、めげませんよ〜〜

先生と山羊座が、2人で、気持ちよく踊れるようになる事を夢みて!
週1回のレッスンに、精出しています。


Re: リーパーは必要なの?
curux : 2009/04/13(月) 23:40 No.378
 

usagi1.gifこんばんは山羊座さん
そうですか、リーダーが先生とは・・・それも10年う〜んすごい。
それに比べると私はまだまだひよっこです。
ひとつのルーテンを先生と二人だけで考えて作りだして、踊りこむのっていいですよね。
競技会にない部分かなって思います。
一緒にがんばりましょう。



Re: リーパーは必要なの?
和栄 : 2009/04/20(月) 03:40 No.380
 

皆さん、こんにちは。ダンス歴12年の和栄です。NY在住。皆さんのダンスに真剣な会話を読んで仲間に加わりたくて投稿しています。

Curuxさん、
パートナーが必要かということについてですが、練習する時には必要ないと思います。パートナーがいない方がかえってためになることもあります。パートナーとのコネクションも大事ですが、まず自分の身体とコネクトすることが出来て初めてパートナーとのコネクションがうまくいくので。ロシアでは、まず最初パートナー無しでパターンやステップを憶え、身体を作っていくそうです。 パートナーアップするのは各自が自分のパートがひとりで出来るようになってから。

curuxさん、まだ2年目でしたら全然あせる事は無いと思います。2、3年の社交ダンス歴で、踊れている気になっている人を見るとかえって、心配です。大体、踊れていると思っている人に限って全然解っていなくて、上達も見込めないと思います。私は今年で12年ですが、10年目あたりに、いきなり目の前が開けたように”解った”と思ったんですよね。その後また別の疑問が生じたんですが。。。トンネルを抜けたらまた別のトンネルがあったというような。。。でも、10年目の節目には、あきらめなくて本当に良かったと思いました。

個人レッスンは本当に高くつきますよね。私も個人レッスンを受けていましが、グループレッスンにも出ていました。なるべく、技術や身体の使い方を重視する先生のグループレッスンを選んで、先生のアドバイスや批判はすべて自分へのものだと想定して勉強しました。グループレッスンでも、自分の心の持ち方次第で個人レッスンに近い効果があるものだと思っています。


なつめさん、
ダンスがストレスになったという気持ちよくわかります。私も競技に出ていましたが、今は、身体で音楽や情熱を表現出来るようになる事を目標にしています。音楽にのれるとすごく気持ちいい。そのためには基礎と自分の身体のコントロールが一番大事だと思っています。リハビリ大変ですね。頑張ってください。

ところで、なつめさんに是非観ていただきたいダンスビデオがあります。アメリカで"So You Think You Can Dance"という番組が毎年春から夏にかけてあるのですが、去年のオーディションの応募者の中で身体障害者ながらジャッジや観客を魅了した人です。Brian Ganorという学生なのですが、彼のリズム感と感性がすばらしくてダンスは五体満足でないと出来ないという通常の見方を根本的にひっくり返します。楽しんでください。
http://www.youtube.com/watch?v=0vOjrChYDVE

浦さん、的確なコメント楽しんで読ませていただきました。ダンスは本当にその人の心の持ち方を反映しますよね。ダンスは深い。その深さを解って初めて、一歩を踏み出せるというような。もっと書きたいのですが、長くなってしまったので今日はこの辺で筆(?)を置きます。


Re: リーパーは必要なの?
: 2009/04/23(木) 10:55 No.381
 

和栄さん、はじめまして! (^^ゞ
NYにお住まいですか!! NYでのダンス事情に興味を持ってますよ〜♪

>ダンスは本当にその人の心の持ち方を反映しますよね。//

そうなんですよね〜
どのような「心の持ち方」が良いか? その人の個性や人生観に立ち入る事になるので、躊躇するところですが・・・

とりあえず、ご参考まで・・・ と言う事で!
社交ダンスでは。男性が女性をリードすることになっています。
この際男性は、女性が容易に対応(男性の意図を実現)できるようなリードをする必要がありますが、この時の「男性の女性に対する配慮」に個人差があるようです。
女性にも女性の(身体の使い方などに)都合があり、無理な事は無理なので、女性の自然な動きに沿った無理のないリードを心掛けると良い結果が得られるでしょう!
心の底から女性の立場を考えてリードをしている男性は少ないようで、ほとんどは自分の踊りをどうするか? を考えていて、女性は女性でよきに(男性の動きに合わせて)動いて欲しい! と思っている人が多いようです。

男性の「女性に対する配慮」の個人差が、女性の男性に対する「ダンスの上手/下手」の評価の差になっているように思ってます。(^^ゞ


Re: リーパーは必要なの?
なつめ : 2009/04/23(木) 22:59 No.382
 

和栄さん、はじめまして

Brian Ganorのダンスビデオ、楽しみました。
ありがとうございます。
凄いですね。勇気がわいてきますね。
彼の人物像に興味をもちました。20歳のcomputer Science専攻の学生、
勉強をしながらダンスを楽しんでいる様子が伝わってきます。
腕の上がり方が左右違っても、それをマイナスととらえずに
ダンスで腕をうまく使っていますね。リズム感が本当にすばらしい。
ダンスから彼の前向きの生き方が伝わってきて元気がでます。
ありがとうございました。


Re: リーパーは必要なの?
curux : 2009/04/27(月) 00:03 No.384
 

usagi1.gif和栄さんはじめまして、仕事が多忙でここのところ見てませんでした。
いろいろな方からのアドバイスいちいち頷いています。
ほんとにありがとうございます。12年とはすごいダンス歴ですね。。
ニューヨークでも個人レッスンは高いのですか?
私の方は高いと言っても万円を超えてませんので、整体に通ってると思えば安いものです。
しばらくは個人レッスンで女性のプロをパートナー代わりに踊っていただいて長い目で(1年ぐらい)頑張っていきたいと思います。


Re: リーパーは必要なの?
和栄 : 2009/05/24(日) 14:33 No.385
 

ここの所ずっと忙しくて、このサイトにログインしていませんでした。最後のコメントが4月の末なので、こんなに時間がたってしまってびっくり。皆さん、まだこのスレッド見てくださるかしら?

浦さん、
浦さんは女性ですか、男性ですか? (こんなこと、聞いてもいいんでしょうか?)浦さんのコメントを読むと、パートナーシップの事が本当によく分かっていらっしゃるなあ、と感激します。

女性のNYのダンスシーンはHOTです。三、四年前に日本のソシアルダンサーはイギリスを始めとしたヨーロッパの国に傾倒していることを知ってちょっとショックでした。NYは今、ヨーロッパの先生もかなり来ているし、ロシア人の移民が多いブルックリンではダンスの幼年教育に勤めているダンススクールもあると聞きます。
世界チャンピオンのJonathan Wilkins は最近まで Katusha Demidova とアメリカを代表して競技にていました。Katushaは今、Arunus Bizokasとパートナーを組んでいますが、とても素敵なカップルだと思います。リンクは、こちらです。
http://www.youtube.com/watch?v=ltbVNSrM_nM&feature=related
是非、是非見てください。

トップランクの先生方に気軽に教えていただけるのもNYのいい所だと思います。
去年、Dance Sports というNYのダンススタジオでLuanna Conteという先生がグループクラスを教えていました。デモで見せてくださる踊りが美しい!見ているだけで、うまくなりそう。。
生徒とも気軽に踊ってくださるし、とってもいい先生です。実は乳がんで一度現役を退いた先生ですが、去年の暮、お医者さんの許可がでて、だんな様のEirminio Stephanoと競技に復活しました。もう、教えて頂けないのがとても残念ですが、元気で好きなダンスが思いっきりできてよかってですね。
ラテンでは、最近までショーダンス系で活躍していたMax Kozhevnikov & Yulia ZagoruychenkoがNYにいます。DanceNYというスタジオで練習しているのを見かけました。彼らのパーフォーマンスも是非見ていただきたいです。下記のリンクは彼らのリズムがテーマのパーフォーマンスです。他にも、鳥をテーマにしたものなどYouTubeで見られます。是非見てください。
http://www.youtube.com/watch?v=pgJcPu5Wxrk
まだまだ、いろんなダンサーがNYで活躍しています。色々書きたいのですが、ものすごく長くなりそうなので、また、新しいスレッドで書きますね。

なつめさん、ビデオ楽しんで頂けてうれしいです。ダンスは老若男女、元気な方、身体に故障のある方、どんな方にも平等だと思います。私が初めて取ったグループレッスンの中に癌の治療中(キモ セラピー、すみません、日本語が分かりません)の初老の方がいて、彼が "I danced though kimo therapy" (ダンスで癌の治療中を乗り切った、という感じでしょうか) と言っていたのが忘れられません。

Curuxさん、プライベートのNYの相場は約100ドル(1万円ぐらい)です。私の友達などは、精神科のセラピーに通うよりずっといいと言ってます。整体に役立つというのも同感です。私も12年間週一度プライベートを受けていました。今年から、一ヶ月に一度ぐらい基礎の調整のために受けています。Curuxさんはダンス歴何年ですか?ダンスにはまると12年なんて短いぐらい、という気がするのですが。。。私は死ぬまで踊るつもりです:)80歳のダンサーのビデオです。http://www.youtube.com/watch?v=EcKO1_1GuD8

夜も更けてきましたので、この辺で。
一ヶ月もたってしまったので、皆さんに読んでいただけるかどうか、心配です。

和栄


Re: リーパーは必要なの?
: 2009/05/24(日) 15:57 No.386
 

和栄さん、こんにちは! ここは時系列的につながっていれば良いと思いますよ!

>浦さんは女性ですか、男性ですか? //

じつは・・・ 浦は男性です・・・ (^^ゞ
気がつかないうちに、左手の小指を立てて踊っているかも知れませんが・・・ (笑)

女性の立場を考えながら踊る事に、歴史風土の違いから生じる国民性の違いが影響しているか? と思ってました。
つまり、欧米では「レディ・ファースト」の精神があるので、踊る時にも男性は女性に対してそれなりの思いやりをもってリードをしているのかな? と思ってました。
日本では今でも「男性上位」的な雰囲気があり、DP/競技 などのダンスの場での男性の踊り方(リード)にそれを感じています。

しかしながら、欧米の「レディ・ファースト」精神も外向きの話で、家庭内では「男性上位」になっているとか・・・?
欧米でも、男性が女性を半ば強引にリードしている場合がありますか?
(勿論、競技上位クラスの人たちは、正しいリードをしていると思います)

ダンスのリードについて、今では欧米や日本での傾向(分布)はそれ程変わらないような気がしていますが、いかがでしょうか?? (^^ゞ


Re: リーパーは必要なの?
和栄 : 2009/05/25(月) 03:41 No.387
 

浦さん、

早速のご返信ありがとうございます。 大変失礼な質問にも答えていただいて。。

女性の立場を考えながら踊ることについてですが、文化や国による違いよりは個人の性格や考え方によるものが大きいと思います。
「レディ・ファースト」の精神があると言われるアメリカでも、男性の自分をよく見せたい、自分は間違っているはずはないというエゴが強く、女性が痛いといっても「痛いはずはない」とかというような反応が返ってきたり、プライドが傷つけられて怒ってしまったりする人がたくさんいます。
反って、日本人の方のほうが人立場に立つ能力に長けているのではないでしょうか? NYは特に、皆、競争心が強いので自分が一番と思い、そのように振舞わないと負けてしまうという意識が強いためかもしれません。

人の立場に立って考えることのできる人、謙虚な人が上達が早いと思います。

トップクラスのダンサーの方々の方が、根本的に自信があるせいか、謙虚でやさしい気がします。 男性も女性も、リード、フォロー両方できます。 下手な先生に限って、頭が固くて威張っています。 NYはトップクラスのダンサーもたくさんいますが、下手な自称プロも飽きるほどいます。 

私の周りでは、男性で女性のステップを練習している方が二人います。一人は日本人でもう一人はアメリカ人ですが、二人ともとてもリードが上手です。 こちらでは、ゲイと思われるのが嫌で女性のパートはやらないという気風があるので二人とも勇気がありますよね。 ゲイと思われるのが気にならないぐらい、ダンスが好きなんですよね。 ふつつかながら、私もリーダーとフォロアー両方やってます。

男性が相手の立場に立つのと同じように、女性が相手の立場に立つのも大事だと思います。リーダーをやっていると、動いてくれない女性や、ステップができないとすべてリーダーが悪いと思っている人もいます。 男性の方が力が強く、フォロアーは受身になりざる終えないので、リーダーが利己的だと女性はものすごく大変ですが、女性も相手の立場に立つことが重要ですよね。 やってみると、リードはなかなか大変です。

ではまた。
和栄



Re: リーパーは必要なの?
: 2009/05/27(水) 14:26 No.388
 

和栄 さん
そうですね・・・ 欧米でも女性が選挙権を持つまでいろいろと障壁があったようですから、男性の女性に対する意識も、日本と同じものがあるのでしょうね・・・

私が教わった事は「女性にとって、どのような動きが女性にとってストレスがなく、自然な動きなのか?」を知る事です。
男性は、女性がこのような動きをするように「リード(指示)」する事で、女性はストレスなく存分に動けるようなります! (^^ゞ
この結果、女性は「気持ち良く踊れた!」ことになり、そのような男性に対する評価が高くなるでしょう。(笑)
この考え方に徹して女性に接すればモテる事疑いナシです!! (^^ゞ

具体的な考え方・方法論・技術論については、「ダンス技術相談室」に移ったほうが良さそうですね・・・


恋愛
投稿者:りり 投稿日:2009/02/14(土) 00:22 No.352
 
inu1.gifはじめまして。
最近、社交ダンスを始めた女の友達から相談なのですが
私では解決出来そうにないので皆様のご意見を聞きたくて
思い切って投稿いたします。

友達は、半年前から社交ダンスの個人レッスンを始めたのです。
最初のうちは、覚える事がたくさんあってレッスンに集中していた
らしいのですが、最近余裕が出てきて
教えて頂いている先生の事が好きになってしまそうなんです。

私も今まで個人レッスンをして参りましたが恋愛感情になる事が
無かったので・・・

こういう時には、友人にはどう言ったら良いのでしょうか?
生徒と先生で恋愛成立する事があるのでしょうか?
先生と生徒はともに30代前半です。

上手な文章で無くて申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。


Re: 恋愛
パーティダンサー : 2009/02/16(月) 14:46 No.353
 

りりさん始めまして。

ここに集まっている皆さんたくさんの経験がおありなのにレスが
つきませんね〜〜(笑)

先生と生徒の恋愛?良くある事ですよね。私が始めて通った教室の専属の先生、
ご夫婦で教えていました。男の先生と生徒が恋仲になって、教室外で頻繁に会うように
なり、奥さんの耳に入りました。結果は先生は残り女性はご主人と離婚して田舎に
帰ったようです。

りりさんの書き込みだけでは良く分かりませんがお二人が自由に恋愛できる環境に
あるのであれば応援されれば良いと思いますが、相談されるからにはお2人とも、
もしくは片方がそういう環境ではないのでしょうね。友人の片思いかも?それでしたら
ほっとけば良いし(笑い)

どちらにしても30代の大人同士ですから、りりさんは成り行きを見ながら
一般的なアドバイスをされてはと思いますが。


Re: 恋愛
tango : 2009/02/19(木) 21:07 No.354
 

こんばんは、しっかり読みました、お互い30代、
どちらも既婚ですか、先生と生徒はうまくいったケースは
聞いたことが無いです、
女性が先生に夢中のように見えます、多分でよ
うまくいかないと思います、
先生は商売です、飯の種です、女性が食べさせて
くれれば別です、
一時時の恋愛(不倫)です、


Re: 恋愛
山羊座 : 2009/03/05(木) 10:17 No.356
 

久しぶりに、ここを覗いてみたら…
黙っていられない話題が! (爆)

りりさん
何処の世界でも、良く聞くお話です。
ゴルフ練習場で、テニスコートで、スキー場で…
習う種目ごとに、指導者に恋していたら… 
身がもたないって思いませんか?

社交ダンスだって同じですよ。
先生が素敵に見えるけど、それは、表側だけなんですよね〜〜

山羊座は、今まで長いこと生きてきて、先生という男性に、引っかかる女性!
たくさん見て来ました。
始末が悪いのは、そういう女性を食い物にする男性もいましたっけ!
殆どが、一過性の大騒ぎで終わる方が多いみたいです!

でもね〜 結末なんて、三文小説のタネにもならない程度のことでも、ご本人にしたら大問題らしいんですよ〜

ほっといたら良い!
熱が上がってる時は、何を言っても無駄!
下手すると、忠告したことで、貴女が彼女と、仲違いするのが関の山!

彼女だって、先生だって、そこそこの大人でしょ?
分別だって有るでしょう。

聞き役に徹すること! じゃないですか?

| 1 | 2 |

処理  記事No.  暗証キー

- KENT & MakiMaki -